昨年秋、四国8名城巡りに出かけました。宇和島城跡から高知城へ向かうル-トで、日本最後の清流といわれる四万十川の流域を、バスで移動しました。
中村に宿泊した朝、四万十川赤鉄橋周辺を散策しました。
イメージ 4
赤鉄橋から四万十川上流を望む
イメージ 1
暖かい陽ざしがふり注ぐ中で、ゆるやかな流れに住む自然の生き物の姿を、眼に浮かべながら、しばらく時が過ぎるのを忘れていました。
イメージ 2
 
帰ってから、四万十川特産の「栗焼酎タバタ火振」を取り寄せました。
栗の甘みがする、まろやかな味わいでした。
イメージ 3