こんにちは~、シュニです
ご訪問ありがとうございます!

 

現在、
わがままが詰まりまくったマイホームを、
中古リノベーションで建築中でございますニヤリ






どんだけわがままなのかというと真顔

・マンガのために図書室
・洗濯も植物も!ぽかぽかサンルーム
・薪ストーブ
・なんちゃって三○ホーム風キッチン
・見せる海外風パントリー
・アンティーク両開き玄関扉



こんな無茶ぶりをなんとか詰め込んで
あとちょっとで完成予定~キラキラ


















…と今更書き出してみたものの



ちょっと自分でもヒクわがままっぷりですねニヤニヤ











2月中の完成を目指してた我が家ですが
ついに完成予定日が決定しました!



ダラララララララララ.....(ドラムロールのつもり)












ジャーーン!!

 \\ 2月29日 //







今年が閏年でよかったね!!ウインク





本当にギリギリですが、
なんとか2月末に完成できそうです(笑)



そして、施主点検してからの引渡日が3月7日
となりました!









な、なんだか引渡日決まると急にそわそわしてきます滝汗




なんせ世の中3月といえば引越しシーズン!!




今までずっと身内パワーで引越してきたので
今回、初めてのプロにお願いする引越しなんですチュー



そもそも引越しの適正価格も分からない…


引越しシーズンって普段の倍くらい
お金かかるって聞くし…ガーンこわ…





とりあえず見積もり見積もり…


あ、そういえば合い見積もりってのを
取ったほうがいいっていうよね…


あ!このサイト、
複数の業者で一度に見積もり取れるのかー


ポチィ…!!














あれ?広告しか出てこないやん?


見積もりは??←概算ですぐ出ると思ってた人








その直後から電話とメールが鬼のようにくるくるゲロー


ガンガン営業かけられるゲローゲロー


訪問見積もり3件入るゲローゲローゲロー
























二時間後───



営業さん、来たる笑い泣きチーン






















まあ、結果的にはこの一番乗りの営業さんのところで決めましたウインク







合い見積もり?







そんなもん知るかー!










申し訳ありませんが、他の2社さんはお断りの電話を入れさせてもらいましたアセアセ







結局決めたのはパンダのとこですパンダ




理由は1番大手で安心感あったのと、
営業のお兄さんの人柄、


なにより一番乗りだったから





思ってたより時間もかかったこともあり
ムスメもいるのであと2回これやるのしんどいなーと思ったからですタラー



お値段は3月中旬で、家族3人の引越し、
距離は30kmくらいで10万円です。


これが安いのか高いのかもよく分かりませんが、まあ、時期を考えたらこんなものなのかなぁと。


パンダのお兄さんは「うちは値段では他社さんには勝てません~」と言ってたので、
ちょっと高めなのかな?




そこは、クオリティに期待しときますキラキラ






とりあえず業者さんと日程が決まったので
次はいよいよお片付け…









滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

無理~!!アセアセアセアセ






早くも挫折中です…