★神担任にお礼電話★ | 中2息子★LD・不注意優勢型ADHD~ここまでとこれからの親子奮闘日記

中2息子★LD・不注意優勢型ADHD~ここまでとこれからの親子奮闘日記

5年の歳月をかけてやっと息子が何で苦しんでいたのか、何故うまく出来なかったのかがわかってきた今日この頃。

これまでとこれからの親子の奮闘記録日記です。

詳しくはブログ情報の中の「自己紹介」をご覧下さい。

訪問★いいね、コメントなど、いつも本当にありがとうございますニコニコ

とても励みになっていますおねがい


現在、小3の息子がいます。
昨年11月に発達障害の確定診断を受けました。


●LD(学習障害)の中の
読み書き障害

不注意優勢型ADHD
(旧ADD=注意欠陥障害)

●発達性協調運動障害

●視覚機能障害

が、現時点での息子の確定診断名です。



息子の修了式が終わったと言うことは、
このブログでも度々登場していた
神担任のクラスではなくなってしまったと言うこと。


ま、一旦はね、とりあえずね、


と自分で自分に言い聞かせてみる笑


いやいや、私の希望的観測は
来年ももう一年は神担任なのですがラブ


と願っているけれど、
結局分からずじまいで修了式。
ま、当たり前だけども笑


転勤はおそらくないだろうけれど
1年前のトラウマが拭えなかった私。


2年の1学期末、急に難しくなった漢字が
全く覚えられない息子に、かなりの不安を覚え
当時の担任に相談。

そのまま当時の教頭が窓口だからと言われて
軽い発育相談ののち、ウィスク4受診を勧められて、受診したのが夏休み。

でも、結果はそこまで凸凹が大きくない、
という理由で、様子を見ましょうになってしまい、そのまま3年を迎えたら。


担任は退職。
後で知った余談。公務員教職員を辞めて、
近くの私学の小学校の教師に転職されてました。
もう3学期には決まってたらしい。


教頭は異動。
別学校の校長先生にご栄転。


え?息子のことを相談してた人が
学校に誰もいなくなっちゃったの??

え?え?
また一から新担任に話していかなきゃいけないの?

引き継ぎやってくれてるよね?
自分のことでお忙しかったのか、ろくな引き継ぎもせず
辞めていった当時の担任。
いけしゃーしゃーと、5月の運動会に来賓者として見に来てたので声をかけたら、「今の担任にちゃんと引き継ぎましたから!任せたら大丈夫です!」なんてしれっと言ってたプンプン

そして、こともあろうか。
「頭の賢いお子さんを教えたくて、私学に転職したんですけど、実際行ってみたら、この学校のお子さんの方が
よほどお利口で賢かったんです。
辞めたこと少し後悔してるんですよね」

と、この私に言っちゃえる担任でした。



あ、愚痴チックになり、本題からそれてきたびっくり
すみませんアセアセ

と、まぁ、こんな状態でスタートした3年生。


今だから言える話。



男の先生かぁ。
まぁ、豪快で楽しそうではあるけれど、
細やかな配慮なんて求められないだろうしな。

ま、いいや、とりあえず学校には楽しくさえ行ってくれてればいいか。

勉強の事は、様子を見て私が自宅でフォローしたらいいかえー


なんて思ったりもしてました。


当時はまだまだスパルタ追い込み母だったのであれこれドリルを買い込み、

やれば出来る、数をこなせば漢字も覚えられるはず!

と信じて疑わない状態でした。


そこからあれよあれよと色々進み
息子の状態が急激に悪くなってくるなか

最初こそ半信半疑だった担任を巻き込み
最後は息子の性格、状態、感情の変化など

親の私たち夫婦しか気づかないところまでも
気づいてくださるようになってました。


本当に細やかに諸々フォローくださり
今となっては感謝してもしきれないほど
息子を中心とした私達家族を救ってくださいました。


そんな先生に、最後にご挨拶もしないまま
転勤されてしまっては、私には後悔しか残らないと考えて、お礼を言うために
学校にお電話してみました。



1年間本当にお世話になりました。
先生なくしては、この1年息子もここまでこれなかったと思います。
本当に心から感謝しています。
一言お礼を申し上げたくてお電話させていただきました。


と、お伝えしたら


「いえいえ、わざわざすみません。
僕の力なんて些細なもので、
お母さんの頑張りと、彼の成長のお陰だと思いますよ爆笑


確かに息子も頑張りましたけど、
先生のお陰なのは間違いないです汗


なんて会話の後。


来年度から所属する支援級について
お話がありました。


「ちょうどさっき、支援級の先生と最終確認でお話しして、シンちゃんが支援級所属で
ご両親がご希望されていることを正式にお伝えしています。

現時点では書類等も必要なく、口頭での在籍確認で大丈夫だそうです。

新年度になりましたら、また、お母さんと、支援級の先生と、ボクと、新担任とで細かいフォロー体制など相談していこう、という話になってますので、ご安心くださいね照れ


と、おっしゃってくださいました笑い泣き

最後の最後まですみませんアセアセ


と、お詫びしつつ。


ん?と。


お母さんと、支援級の先生と、ボクと、新担任


って言った??
まぁ、新担任の事は置いといて。
どうせ聞いても絶対教えてくれないだろうしえー


とりあえず、担任は転勤しないってこと?


と、そこだけは絶対にもうわかってるはずなので聞いてみました。


先生、転勤はないんですよね?


「いやぁー、まだわかりませーん。
あははっ爆笑爆笑


と、大爆笑されました笑


私もつられて笑いながら


もー、先生、含み多すぎですからニヤリ


と、お答えすると。


担任

「ははは!ボク今、職員室ですよーてへぺろ


と。


あ、そうかっ。
職員室で、内示段階(勝手に妄想)の情報を
父兄に言えるわけないかっ。

と、納得笑


そりゃ失礼しました、と心で思いながら、


先生が、転勤されないというテイで
お話ししますけど、クラスや学年が変わられたとしても、来年度も何卒息子ことを
よろしくお願いします。
少しでも関わっていただけるだけで、息子は安心すると思います。

もし先生が担任でなかったら、私も新しい担任の先生の手前、なかなか先生に
ご連絡もしづらくなると思いますのでアセアセ



「はい、そこはもう重々承知してます爆笑
大丈夫です、そのつもりですニコニコ


とおっしゃってくださり、お電話を切りました。


ま、とりあえず、転勤で突然いなくなる、
ってことは、99.9%無さそうだな照れ


とにもかくにも、結果がわかるのは
泣いても笑っても2週間後。


それまでは

果報は寝て待て

だったらいいな照れ