写真はこの月の記録からup



真面目に野菜を作って居たんだけどね




下水道が通ってから 水道の3倍くらいの処理費用




八百屋で購入した方がよほど安かったのよね




次の年から辞めましたわw



以下 本文 





園芸のテレビを見ていると、トマトは横に這いながら、節から根を出して、ツルを伸ばしてゆく、植物なる説明がありました。


確かに、ジュース用のトマト(山間部の農業でたまに見かけます)はジャガイモ芋畑のような感じに、只畝とトマトが植えられているのしか見えませんが。


トマトは下から花が咲き、ツルの上のほうに花が付くので、本当なら埋めていくような、育て方でもいいのでしょうが、場所的に無理が多いかもしれません。


南京袋(ズダ袋?)の育成と言うような本には、袋に土を入れ足しながら育てる、芋類の記述がありましたが、トマトまでは・・・><


今年は出来るだけ、脇芽を生かして葉を沢山付けて育ててみようかなと考えています。



そうそう、思いのほかカルシュームを必要とするので石灰を与えなければいけないとか、言われてたので、すでに使用していない、海水魚の水槽から、底にひいていたサンゴを取り出して、トマトの根元に蒔いて置きました。


サンゴやカキ殻は土地の改良材もかねてるのでいいかなとも思います。


機会があれば、熱帯魚の水槽やその他についても書いてみたいですね。