フォッサマグナ で火を吹く火山?



大正池って 焼岳の溶岩流の堰き止め湖じゃなかったかな?



関東大震災から100年くらいだったっけ



昭和生まれは明治100年とか言われてたんだけどねw



北方域で深々度地震が起きると



あちこちで 地震が活発化



プレートの沈んだ下の地震は



上が揺れる場合と



プレートの先に伝わるのが多いみたいですね



御嶽山 焼岳 浅間山 富士山 白根山



幅広い範囲で 溶岩抜きがあるので



巨大地震は起きにくいというけど



火山灰の被害は出るからね



水の確保は最優先 ペットボトルに水入れておくだけでも備えだという




米は 買うだけでは虫が湧いてすごいことに



空気抜きに穴が空いているので



真空パック 更には日光遮断もできないと保存無理




密封容器に 入れて ケミカル懐炉と封印 揉んで温めて




酸素消費させるという話



玄米か 籾だと言いらしいけどね。



あまり備えにはなり得ない




短期なら パックご飯がマシだけど 温めないと食えないし



安もんは驚くくらい不味いw笑えるくらい不味くて



捨ててしまおうかと思うことも多い。



能登地震の初期 美味しいパックご飯が出たんだけど



炊き立てを最優先に 出したんだというそういうもんらしい。




流通を規制して わざと労働の軽減と言って



昭和なら一走りの距離を わざわざ区切って倉庫がわりに使う政治




脱炭素 SDGSいずれもお題目の利権



炭素吸収する森林を切り倒して 山向いてからパネル埋めという



電気代に吸収されて苦しめられるなら



なものは 壊すか 使えなくするのも自由である



望んでも居ない 半電力 夜間は発電していないので



代理エネルギーは必要 蓄電池も 7〜9年も持たんだろう



パネルは犬ほどで使用不能 電子機器は蓄電池よりも短い



適温以外は発電できんパネル 置けば電気ということは無い



福島で 雨で土砂流失事故 馬鹿の政治家が絡むと



そういうことだ。