無いことにはできんのは 税金



最優先で 天引き処理が普通



自分のくだらん本を 3500万購入という阿呆が



まあゴミ行きだろうね 有権者に配りまくる寄贈本



酷い政治家はそれを売って錬金するはず 



売れた様に見えるが 誰も読まんのが現実



ゴーストライター 岸田は本出てないし



読む力も創作もない力のうち



無能力 ペッパー君だから ポンコツの古もの



安倍晋三の矮化版



そういうこと



良く広告で寮費無料を歌う期間工募集があるが



寮費 イコール 給与という図ができてるので



見えない天引きは行われてるはず



なんなら 時給から見えなく引いてればわからんだろう




1200円のはずが寮費200円ひいて1000円にしてるとか



1500円を1200円にしててもわからんよね



そういうこと23日は駆動はあるからね



7000円弱は引ける