菊花賞 | あべぴょんのブログ

あべぴょんのブログ

競馬予想ブログです
気合いを入れて予想します
良かったら見てください

こんばんは!

あべぴょんです!




今週はプロ野球ドラフト会議2022があったので、私の贔屓球団の北海道日本ハムファイターズの話をさせて下さい


今年は優勝は目指さないと語っていたBIGBOSSですが、来年は日本一だけを目指すという

来年からは本拠地を札幌ドームではなくエスコンフィールド北海道という新球場に移して戦うという区切りの一年

私たちファイターズファンも今から期待が膨らんでいる中でファイターズがどういうドラフト戦略を取るのか楽しみでいました


私もファイターズは来季なら優勝出来てもおかしくはないんじゃないかと思うんですよね

チームスポーツにおいて選手の全盛期を合わせるというのはめちゃくちゃ重要で、いくら実績を残している選手とはいえその活躍が長く続くわけでは無いですよね

成長もあるし衰えも当然あります


今シーズンBIGBOSSの言う通り優勝を目指さず若手の成長を促すシーズンになりました

一軍の経験ができなかった選手はほぼいないんじゃないかな

その中で現状の弱点も明確になってドラフト、FAでファイターズがどう動いていくかも楽しみ


今年から球団の収入は全て親会社の収入に変わるのでFAでも積極的に動いてくると思うんですよね

FAは近藤の残留交渉からになりそうですが、それ以外も動くと踏んでいるので楽しみです


それではドラフトで獲得した選手の評価していきます



1位 矢澤宏太 投手 日体大

ポテンシャル高い二刀流

私は投打共に中途半端な印象なんだよなぁ

それでも大学生のエースと4番を2人獲得できたと思ったら良いかも

ファイターズの寸評では身体能力が高いとあるが、大谷のように身長があるわけでは無いので成長があまり期待できずここ1.2年が勝負

高校生だったら取ってないかもしれない

​2位 金村尚真 投手 富士大

コントロールが良く奪三振率の高さと四死球の少なさで評価された選手

明確な武器が無くあくまでコントロール

1年目は通用するかもしれないがデータが取られる2.3年目に活躍出来るか

​3位 加藤豪将 内野手 メッツ3A

全てが未知数で入団してくれればかなり楽しみ

セカンドを守るようだが身長が高く、昨年がキャリアハイの活躍でファイターズに欲しい選手

新庄もメッツにいたので関係あるか

入団したら応援します

4位 安西叶翔 投手 常葉菊川高

身長186cmからサイドスロー気味に最速150kmを投げる

動画を見る限り球持ちが良く、ツーシームっぽいストレートというのか

シンカーくらい落ちるストレートで面白い

キレのいいスライダー、カットがあれば右版宮西として活躍できると思う

​5位 奈良間大己 内野手 立正大

これと言った特徴が見当たらないね

うーん打てないと厳しいかな

​6位 宮内春輝 投手 日本製紙石巻

ハムってこういう変則ピッチャー好きなんだな

また右だし

4位の選手より完成度は高そうで色々変化球が使えるようだから苦しくなっても投げる球がない事はなさそう

鈴木健矢と被るから競争が起きそうだね


こう見ると内野手2人取ってるねやっぱセカンドの穴を埋めないとと思ってるんだな

あと私はキャッチャーも穴だと思っているのでそこをどう埋めるか

FAで森とか取るんかな


私の評価は60点です





POG注目馬

・カズボニファシオ

・ウインラフィネ

・ハットリ



菊花賞

◎セイウンハーデス

○アスクビクターモア

▲ジャスティンパレス

△ヴェローナシチー

△セレシオン




行ってきた