NHKマイルカップ | あべぴょんのブログ

あべぴょんのブログ

競馬予想ブログです
気合いを入れて予想します
良かったら見てください

こんばんは!

あべぴょんです!





前回はPOGの成績を振り返りましたが

今回はPOGの当たりを見ていこうと思ったのですが








青本に載ってる写真の中で

当たりらしい当たりがこの2頭しかいない


こんなん無理だったね


こちとら青本の写真しか見て選んでないのにG1勝ち1頭だけ


なんかそれを抑えているのはすごい気がしてきた


こんなんだったら本の存在意義が無いような気がする


まだオークスもダービーもやってないから答え合わせは早いかもしれないけど現時点では今年の青本はハズレだったのではないかと思います


ジオグリフも載ってたけど厩舎管理馬のところに名前載ってただけだし

スターズオンアースも名前だけ

サークルオブライフに関しては名前すらなかった


これでnetkeibaPOGで優勝するのは無理だね


POG本に2000円も払ってるくらいなら馬券買った方がよっぽど良い


今年はPOGに関する本など買わないことにします




NHKマイルカップ

  1. 血統はスマート出馬表で言うPサンデー系、アメリカ血統、ダンチヒ系どれか1つがあればクリア、無いと厳しい
  2. 馬場は東京競馬場の降水確率10%なのであまり考えず土曜の時点での馬場通りで良いと思う、内が伸びるね
  3. 展開は割とオーバーペースにはなりそうだがその展開で粘り込めるか差しが台頭するかだと思う



考察

1マテンロウオリオン

血統は父ダイワメジャーでクリア

前走は内有利の馬場での2着

この馬の強さが目立ったレースだった

人気背負って最内枠は詰まる可能性があり

買うなら単か割り引くなら切るかだと思う


2ソネットフレーズ

血統は該当馬が含まれておらずアウト

ただ3歳初戦で2歳時にはポテンシャルの高さを見せる競馬をしていたのでハマればあるか


3ソリタリオ

血統はアウトだけど、モーリスか

この馬速い脚がないのでかなり厳しいか


4セリフォス

父ダイワメジャーでクリア

厩舎中内田の圧倒的早仕上げがどこまで続くか

やっぱりこの厩舎はPOG期間強いよなって印象

良い枠にも入ったので堅い気がする

前走は差し展開で良く走っている


5キングエルメス

ロードカナロア産駒は安田隆行厩舎のケイデンスコールしか走ってないんですよね

それも漁夫の利

なのでこの条件では軽視です

この馬も速い脚は無いので厳しいでしょう


6トウシンマカオ

ビックアーサーは今はアウトだけど今後セーフになってくる可能性有り

この馬人気無いですが東京では強い競馬してますし、FSでも先行して粘ってるんですよね

前走負けてますが先行馬にはかなり厳しい展開ですし追い出しも遅れてますね

巻き返す可能性は充分


7タイセイディバイン

血統はアウトと言いたいところだが

母母ロンドンブリッジとは

ここはセーフで

距離適性を見せてきた感じはある

今年に入って使いすぎ感はあるが

相手なりには走りそうなので抑え候補


8アルーリングウェイ

血統はジャスタウェイ×フレンチデピュティ

クリア×クリア

前走は窮屈な競馬で直線では押しに押されての追い比べで3歳牝馬にはキツすぎた

今回も揉まれる枠なので割引か


9ダンテスヴュー

血統は一応クリアだけど

母方の産駒にスピードある産駒が出てないので割引です

この馬もスピードあるとは言えないしそれこそ皐月賞がベスト条件だったと思うので軽視


10カワキタレブリー

ドレフォンでクリア

前走で差が付いてると見て良いと思う


11インダストリア

血統はアウト

距離適性はあると思うが

東京は2回走って強い競馬してないんですよね

中山と東京は正反対で

中山オープンクラスで東京未勝利よりも着差が開いた勝利をしているところを見るとやっぱり中山向きという考えにはなる


12セイクリッド

血統はクリア

前走菊沢くんで勝ったわけではないけどテン乗りで大舞台に起用ですか

キルロードで上げましたね

流石にチャンスないか

ダート未勝利勝ち馬なんで


13ジャングロ

血統はアウトの訳がない

もう本場のやつだから

モアザンレディー産駒はアメリカ血統だけど芝で好成績の馬を多く出してます

母父ブロードブラッシュは

伝説のブロードアピールの父なので文句がないです

前走見ても中山があってる気がするので相対的に東京では割り引きたい


14フォラブリューテ

血統はアウト

この馬に私距離短いって書いてなかったっけ

ここ出るってことはオークス出ないって事でしょ

誠に残念


15オタルエバー

血統はクリア

このファルコンSは位置取りと展開で好走した馬しかいないからあまり評価出来ない

無さそうではないけど買い要素も無いかな


16プルパレイ

血統はクリアだけどイスラボニータがどうなるか

この馬もファルコンS組だから評価しにくいし

外枠はマイナスでしょ

割引材料が多い


17ステルナティーア

血統はアウト

近況振るわず厳しい


18ダノンスコーピオン

血統一応クリア

大外が厳しいよね

でもこの厩舎、この騎手は抑えたくなるよなぁ

先行勢が潰れる展開になれば優勝候補筆頭になって来るし、残れる展開であれば普通に圏外になりそう

意外と位置を取りにくるかもしれないことも考えて抑えます、仕方ない





終わり頑張った




ケンタッキーダービー

◎エピセンター

○ゼンダン

▲テイバ



新潟大賞典

◎ダノンマジェスティ

○プレシャスブルー

▲ラストドラフト

△スマイル

△ステラリア



NHKマイルカップ

◎セリフォス

○トウシンマカオ

▲ダノンスコーピオン

△マテンロウオリオン

△タイセイディバイン




当たらないから当てに行ってて嫌だなこの予想