こんばんは!
あべぴょんです!
この1週間でファイターズ組織のニュースが多かったですね
稲葉新監督だと思っていたが
なんと稲葉新GMになり
監督は新庄新監督という
ここで
GMとはなんぞや?と言う疑問が私の中でありまして
私はフロントと選手達の繋ぎ役みたいな感じだと認識してますがどうでしょう
wikiから
GM(ゼネラルマネージャー)は
自身の配下の組織に対して決定権を持つ役職
チームのほとんどの権限はGMが有し、チームの編成や方針の決定、選手や代理人との契約交渉、トレードやドラフトでは獲得、放出の決定などを球団オーナーから用意された予算の範囲内でこなす
ということ
だからニュースの時系列順では
稲葉新GM就任→新庄新監督就任だったから
稲葉が新庄を監督にしたかったのかもしれないですね
稲葉はドラフトには関わってないはずだから
今オフからのリストラからやっていくのかな
ハムのGMとか厳しそう
ハムは予算少なそうだからね
まあでも親会社はコロナによる打撃の少ない食品系の会社ですしボールパーク建設も2023年に終わるということで23年からは少し予算も増えてやりやすくなるのではと思います
新庄監督は低い位置からのスタートだしこれから期待の若手もいっぱいいるから軽い気持ちでやっていけるんじゃないかな
今年も5位Bクラス
ドラフトでもショートを補強した程度
即戦力は取らずに地道に行く姿勢を見せたドラフトだった
栗山監督時代での最高選手といえば
大谷翔平、西川遥輝、近藤健介、堀瑞輝、中田翔?
新庄監督はどういう選手をつくっていくのか
まあ3〜4年後だね
栗山監督は結構送りバント好きで接戦では送りバント使ってたけど
新庄監督のプレイスタイル的には送りバントは使わなそうだよね
積極盗塁、積極守備、積極打撃
こんなイメージ
打順も2軍で調子いい選手は即スタメンで使ってきそうだし
なによりメイクドラマ見せてくれそう
いい作品待ってます
俺の稲葉レベル上げ中
天皇賞秋
◎グランアレグリア
○コントレイル
▲カレンブーケドール
△エフフォーリア
△ペルシアンナイト
伊藤大海当たらなかった