ゲーム・漫画・日々の記録 -5ページ目

ゲーム・漫画・日々の記録

ゲーム、漫画、アニメや日々の出来事について書いています。

アニメ「ドラゴンボール改」、
第134話「怒りが産み出したモノ もうひとりの魔人!」、
第135話「ブウがブウを食べちゃった 新たな魔人襲来!!」、
第136話「破局へまっしぐら! タイムリミットは1時間!!」の感想です。


第132話「魔人を倒すのは誰だ? 最強の男始動!!」、
第133話「パワーアップは続く!?完成!超ゴテンクス!」の感想はコチラ
ドラゴンボール改 132話・133話 感想


年末に放送した回の感想。
といっても印象に残ったシーンを画像と一緒にまとめるだけです。
しばらくこのスタイルでいこうかな。


まずは134話

DB_134_3

撃たれた犬の仇を取るサタン!
珍しくカッコいいぞ!

それにしても「若い男」って・・・名前ないのか~

とにかくスカッとするシーンでした。


男をブッ飛ばし犬を診てみると・・・まだ息がある!
ということでブウが治してあげます。
(さらっと凄いことしてますね)

DB_134_5

無事に息を吹き返し、手を取りジャンプして喜ぶサタンとブウ!
微笑ましいです。


一方、神殿で悟天とトランクスに修行をさせているピッコロ。
厳しく指導していると、チチとブルマから激しい批判が・・・

DB_134_7

つい気圧されてしまうピッコロが面白いですね。
こんなキャラになってしまうとは昔は想像できなかったな~

しかし母親というのは、どこの世界でも子どものことになるとスゴイ・・・



サタンとブウはこれまで以上に仲が良くなり、楽しく暮らしていました。
そこに先程の男が再び襲い掛かり、サタンが撃たれてしまう・・・。

それをきっかけにブウの中の邪悪な部分が、新たな魔人として出てきてしまった!!

DB_134_12

この二人が対峙するシーンは好きです。


続いて135話

なんと、サタンと仲良くなったブウは新たに現れた魔人にチョコにされ、そのまま食べられてしまします。
そして悪の魔人ブウに!

DB_135_5

神殿にいるピッコロも新たなブウの出現に気付きます。
ここではあの若い男が「バカな地球人」呼ばわり・・・まあ自業自得ですかね~

DB_135_6

ブウはサタンたちを襲ったもう一人の男を殺し(なかなかショッキングな方法)、サタンにも襲い掛かろうとしますが・・・途中でためらって飛び去ってしまいます。
う~ん、食べられてしまってもまだ無邪気なブウの心が残ってる・・・いいですね。

新たなブウは気を探って神殿へ!

DB_135_7

もはやピッコロやクリリン、ヤムチャでは相手にならない・・・
でもビビりすぎな気もします


DB_135_9

ブウは戦う相手を出せと叫ぶ!
これは恐い!

まだ修行が不完全の悟天とトランクスじゃ勝てない・・・どうする!?
というところで終了。
二人はのんきに寝てました(笑)


最後は136話

戦う相手を出せと言われてもまだ約束の日じゃないと食い下がるピッコロ。
さらにまだ地球人は残っているぞと言います。

するとブウは神殿から地上へ大量の気弾を放つ!

DB_136_2

これで地球人はほぼ全滅。
時間稼ぎのつもりがすぐにケリがついてしまった・・・
まあドラゴンボールがあるから大丈夫

人が死にまくるシーンなんですが、気弾がヒュンヒュン飛んでいくのは結構カッコいいです・・・

ここでは天津飯餃子が登場。

DB_136_6


登場するだけでなんか嬉しい(笑)
ブウの攻撃で死ななくてよかった!


ピッコロの機転により、なんとかサタンの娘であるビーデルに免じて1時間の猶予をくれたブウ。
ピッコロは苦労人です・・・

しかし、真面目に砂時計の前で待っているブウのところに、チチが殴り込みます。
悟飯が殺されたと思っている以上、気持ちは分かりますが・・・無謀すぎる!

案の定タマゴにされて潰されるというオチに。
食べることさえしませんでしたね・・・。

これを見た悟天はブウに挑もうとしますが、ピッコロが止めます。

DB_136_16

悟天の「チキショー!」がとても可愛いです。

それにしても悟天は聞き分けがいいなあ。
悟飯ならブチ切れてたと思います。

チチの死をきっかけに、悟天とトランクスもブウを倒すための修行に本気を出すことになります。
まあこの後の戦いを観ると「あれっ?本当に真面目にやってる?」となるかもしれませんが


ちなみに、ブウを抑えるためにビーデルを利用したピッコロですが、ちゃんとサタンのことも認めているところが嬉しいです。

DB_136_19



年が明けて、現在はゴテンクス対ブウの真っ最中。
なんだかんだでブウ編も終盤に入ってきましたね。