ゲーム・漫画・日々の記録 -3ページ目

ゲーム・漫画・日々の記録

ゲーム、漫画、アニメや日々の出来事について書いています。

アニメ「ポケットモンスターXY」、
第53話「セレナの本気!激走メェークルレース!!」、
第54話「カラマネロ対マーイーカ!絆は世界を救う!!」の感想です。


第52話「忍法対決!ゲコガシラ対ガメノデス!!」の感想はコチラ
ポケットモンスターXY 52話 感想


年末に放送した回の感想です。


まずは53話
文句なしのセレナ主役回でした。

とある牧場に立ち寄ったサトシたちは、そこでセレナの母親(サキ)と再会。
サキさんはサイホーンレーサー養成講座の特別コーチとしてやってきたそうです。

養成講座が開かれるなんて、やっぱりサイホーンレーサーを目指す人って多いのかな?
どうもゲームではサイホーンレースの影が薄かったですが・・・
セレナの夢がポケモンパフォーマーに決まった以上、アニメでもこの先そんなに扱われることはなさそう。
そもそも今回もかなり久しぶりのレース回ですね

XY_53_6

再開して早速レーサーの練習をしているか訊くサキさん。
まだパフォーマーになることを言えないセレナはつい誤魔化してしまいます。

この日の講座はメェークルに乗る初級編。
サトシ、ユリーカ、そしてシトロンも参加することになります。

XY_53_7

最初からキツそうなシトロン・・・

サトシはサイホーンに乗ったこともあるので、当然メェークルも乗りこなします。
そしてユリーカもメェークルに気持ちが通じたことですぐに乗れるようになります。

しかしシトロンは全くダメ・・・
メェークルは人の気持ちを感じ取れるということで、怖がっちゃダメなんですね。

サトシに応援され頑張るシトロンですが、

XY_53_11

結局ギブアップ
ユリーカに呆れられてしまいました。
(弟や妹に呆れられるのってかなり傷つくんですよね・・・

一方、ユリーカはすっかり慣れてしまったようでサキさんも「レーサーの素質があるかも」と言います。
その様子を浮かない顔で見詰めるセレナ。
メェークルを怖がって乗れなかった幼い頃の自分を思い出してしまったようです。


昼食の時間となり、サトシたちはサキさんと一緒に食べることに。
ここでサキさんは午後からはセレナもレーサーの練習をするように言います。
さらに「将来のため」と言ったところで、横からサトシがパフォーマーのことを言いそうになりますが・・・

XY_53_13

まだ言い出せないセレナは必死に阻止!
ポケモンパ・・・までしか言えませんでした


昼食を終えて、午後の講座がスタート。

しかし、セレナは忘れ物をしたとウソをついて一人引き返します。
そして隠れてトライポカロンの練習・・・
を始めますが、その練習も上手くいかず「まだ私には無理なの?」と落ち込むセレナ。

そんなセレナを励ますフォッコとヤンチャム。
2匹に励まされ、セレナも「最後まで諦めるな」という言葉を思い出します。

XY_53_15

昔のセレナならここで諦めてしまったんでしょうが・・・サトシたちに会って成長したのが分かりますね!
また練習を再開するセレナ。
その後ろにはサキさんの姿が・・・


ここで、冒頭で牧場のチーズを食べたがっていたロケット団が盗みを働きます。
今回はポケモン目当てじゃないのか。
たくさんいるのに

こうなっては講座どころじゃありません。
トラックで逃げていくロケット団をメェークルに乗って追いかけるサトシたち!

一方セレナはメェークルより速いサイホーンで追いかけます。

XY_53_17

このときばかりはサイホーンレーサーの顔になってますね。
なんだかんだいってもこれまでの練習はちゃんと身に付いてるんだな~

サイホーンに乗ったセレナはサトシたちを追い抜き、ロケット団が乗るトラックに猛アタック!
力尽くでトラックを止めてしまいます。
(ニャースも言ってましたが無茶するなあ・・・)

チーズを返せ!と詰め寄るサトシたち。

XY_53_18

カッコいいシーンのはずなんだけど・・・「チーズを返せ」じゃイマイチ締まらないな

勿論、返すわけないでしょ!となってポケモンバトルに。
今週もバトルの作画良いですね!

XY_53_22


セレナとフォッコも活躍してすんなりとロケット団を退治しました。


これで一件落着、というところにサキさんがやってきます。
そして先程のセレナがサイホーンを乗りこなす様子から、「旅を止めてその才能を伸ばすべき」と提案します。
(母親として期待する気持ちはあるんでしょうが、振り返ってみると本心ではないのかな)

代わりに話そうとするサトシを止め、今度こそ自分から正直な気持ちを伝えるセレナ。

ポケXY_53_26

ついにポケモンパフォーマーになりたいことを打ち明けました!

またすぐ投げ出してしまうんじゃないかと言うサキさんですが、セレナは「それなら勝負して」と思い切った行動に出ます。
レースで勝負して、負けたら家に帰る勝ったら本気を認めてもらうという条件でいざ勝負!

レースはサイホーンではなくメェークルですることに。
メェークルは小さいから、これなら体重が軽いセレナに勝機があると説明するサキさん。
しかしこれには別の理由が・・・

シトロンの合図で、レーススタート!
作画が凄い!
今回は全体的に良いですけど!

さて、順調に走るセレナですが、途中で転落してしまいます。
かなり痛そうな落ち方ですね・・・

普通ならこれで負け決定・・・となりそうですが、今回のセレナは違います!

ポケXY_53_30

「最後まで諦めない!」と再びメェークルに乗って走り出します。
先を走るサキさんを追いながら、これまでを思い出すセレナ。

ポケXY_53_31

おお~熱い展開!
ここらへんのセリフはセレナの強い気持ちが伝わってよかったです。

そしてその気持ちに反応してスピードアップするメェークル!
終盤で一気にサキさんに追いつきます。

セレナの必死な様子を見て、本気を感じ取ったサキさん。
それがメェークルにも伝わります。

こうして、サキさんのメェークルが最後に減速したおかげか、見事セレナが逆転勝利!

ポケXY_53_32

サキさんはセレナの本気を認め、セレナの気持ちは分かっていたと言います。
隠れて練習するところなどを見て、分かったうえで試していたんですね。

そして、メェークルで勝負した本当の理由は、メェークルが乗り手の気持ちを感じ取れるからだと打ち明けます。
確かにそのおかげでセレナは勝ちましたね。
セレナが本気だということも伝わりますし。

XY_53_35

メェークルの能力を上手く活かしたストーリーです!

無事サキさんに認めてもらえてセレナも清々しい顔だなあ。

そして、別れ際・・・
サトシたちがヒヨクシティを目指していることを聞き、サキさんはトライポカロンが開催されることを教えてくれます。
ちょうどいいですね。

XY_53_37

こうしてヒヨクシティでのイベントが一つ増えました。
ようやくセレナの本格的な活躍が見られそうです!


さて次は54話です。

ポケモンXY、2014年最後の放送ということで感動ストーリーか!
と思いましたがちょっと肩すかしだったかな?
でもロケット団が主役で面白かったです。


クロワッサンを美味しそうに食べるマーイーカ。
可愛いなあ~
コジロウも幸せそうにその様子を眺めています。

一方サトシたちは・・・UFOが目撃されているというグレイスタワーを通り掛かります。

UFOや宇宙人の話になって、「科学的な裏付けはゼロ」と信じないシトロン。

XY_54_2

謎のドヤ顔

逆にユリーカやサトシは信じているようです。

XY_54_3

そんな話をしているところに、いきなりカラマネロが登場!

前にひどい目にあったこともあって、身構えるサトシたち。
しかし、そのカラマネロは野生のポケモンでした。

悪さをするどころか他のポケモンたちと仲良く暮らしているようです。

XY_54_6

確かに、全てのカラマネロが悪いヤツなわけがありませんからね。
それにしてもレディバが可愛い~

サトシたちの誤解も解けたようです。
・・・と、そこに、もの凄いスピードでトラックが横切ります。

危うく轢かれそうになって怒るサトシたち。
しかし無視して走り去ってしまいました。

すると、なぜかコジロウのマーイーカがそれを追いかけていきます。
仕方なく付いて行くロケット団。


気を取り直して、いざグレイスタワーにやってきたサトシたち。
シトロンが宇宙人なんていないと言っていると、じゃあ確かめようということに。
結構な高さの岩山みたいですが・・・
(ドンマイ、シトロン!)

先程の謎のトラックもグレイスタワーを登っています。
それを追ってロケット団も・・・

物陰からトラックの様子を見るロケット団。
するとトラックから謎の装置が出現し、そして3匹のカラマネロが!

前に襲ってきたカラマネロだと分かり怯えるロケット団ですが、マーイーカだけ様子がおかしいです。
ムサシが自分たちを差し出すつもりじゃないかと言うと、コジロウは反論。
さすがパートナー!
しかし騒いだせいでカラマネロたちに見つかってしまいます。

逃げ出すロケット団は途中でサトシたちと遭遇。
さらに前回のカラマネロ回で登場したジュンサーさんと再会します。


とりあえず身を隠し、ジュンサーさんからカラマネロたちが恐ろしい計画を実行しようとしているという話を聞くサトシたち。
なぜカラマネロがそんなことをするのか・・・まだまだ謎が多いです。

ジュンサーさんは必ず阻止する!と言ってくれましたが、カラマネロたちに見つかってしましました。

XY_54_11

カラマネロ怖い!
これは野生じゃないだろうな・・・

カラマネロの念力によってサトシたちは身動きができなくなってしまいます。

難を逃れたシトロン、コジロウ、ニャース、マーイーカはサトシたちを救うことを約束して一旦逃げることに。
珍しいパターンですね。


どうにか逃げてこられたものの、このメンバーでは勝てないと言うシトロン。
そこで冒頭で出会った野生のカラマネロたちに協力してもらうことにします。

ここでコジロウのマーイーカの考えも判明。
なんとコジロウが操られるのを見たくない、あのカラマネロたちを許せない一心でこれまで興奮していたのでした。
・・・普通にいい話だった!
あれだけコジロウに懐いているんだから裏切るはずがありませんよね!

野生のカラマネロたちを説得するマーイーカ。

XY_54_13

なかなか上手いこと言うな~(笑)
もはや親バカという感じですけど


最初は半信半疑だった野生のカラマネロたち。
しかし、説得しているところにあの悪いカラマネロがやって来て、いきなり攻撃してきます!
「従わないものは皆滅ぼす」と言うカラマネロ。
実際に襲われたことで、野生のカラマネロたちは仲間を守るためコジロウたちに協力してくれることに。

言うことを聞かなければ同じポケモンでも滅ぼすって、このカラマネロは何のために動いているのか・・・?


その頃、捕まっているサトシたちは・・・

XY_54_16

あらら・・・
もう完全にシトロンやコジロウ頼みですね


カラマネロの最終計画のカウントダウンが始まり、絶体絶命・・・!
というところに、コジロウやシトロンたちが到着!

野生のカラマネロたちを引き連れて、サトシたちを念力から解放します。

しかし、安心したのも束の間、敵のカラマネロはコジロウのマーイーカを捕まえて、催眠波で洗脳してしまいます。
洗脳されたマーイーカはサトシたちに襲い掛かる!

そんなマーイーカを、クロワッサンを手に説得するコジロウ!

XY_54_17

演出のせいもあって、とてもカッコいいシーンになってるんですが・・・
絵だけ見るとギャグシーンみたいだな

コジロウはマーイーカの体当たりを生身で受け止め、クロワッサンを食べさせます。
クロワッサンを食べながら、マーイーカはこれまでのコジロウとの思い出を振り返る・・・
ここも良い雰囲気のBGMが流れますが、映像はほとんど痛い目に遭ってるものばかり(笑)

しかしどんなものでも思い出は思い出、コジロウとの絆でマーイーカは正気を取り戻す!


元に戻ったマーイーカ、そしてピカチュウや野生のカラマネロたちで敵のカラマネロに一斉攻撃!
最後はジュンサーさんのライボルトがかみなりで装置を壊します!

こうして敵の最終計画を阻止することに成功しました!
ここらへんは音楽も壮大な感じでよかったですね!

しかしカラマネロたちは諦めることなく、どこかに逃げて行ってしまいます。
最後は全ての証拠を消すため爆破するという悪役っぷり。

うーん、また登場しそうな感じです。
これからもちょくちょくこのエピソードは挟んでいくのかな?


さて、とりあえず今回は計画を阻止できたのでいいんですが・・・
ロケット団はピカチュウをゲットできなくて残念がっています。

そんな中、野生のカラマネロたちはコジロウのマーイーカを仲間だと思っているようです。
野生のマーイーカに慕われるマーイーカを見て(ややこしい!)、その場に残していこうとするコジロウ。

XY_54_20

そんなコジロウに「自分はコジロウやロケット団といるのが一番幸せなんだ」と言うマーイーカ。
それを聞いてコジロウは・・・

XY_54_21

号泣
それを見てニャースとソーナンスももらい泣き

ベタだけどロケット団らしいですね。

一人クールなムサシもいいです。

XY_54_24

というわけで、これからも一緒にピカチュウゲット目指して頑張るぞ!
とロケット団が意気込んで終了となりました。


カラマネロ編?が次に続くことになって、ついそっちが気になってしまい、あまりコジロウとマーイーカの感動ストーリーという感じはしませんでした。
勿論最後は感動しましたが、ほとんど予告で観ていた部分でしたからね・・・
まあ、終わりよければすべてよし!

そういえばロケット団は今後パーティ増強はしないのかな?
戦力面ではサトシたちが圧倒的に勝ってる気がするけど。


さて、2015年の放送からはOPも新しくなり、いきなりサトシが新ポケモンをゲットしましたね!
そちらの感想も早く書きたいけどどうなることか・・・