閉局と最終回。寂しいけれどありがとう。。。 | 撞木鮫の隠れ画廊

撞木鮫の隠れ画廊

野球好き、イラスト似顔絵、アラフィフおしゃれ、たまに愛犬・・・思いつくまま発信中

沖縄は南城市のコミュニティFM放送局、

 

ハートFMなんじょうさんが

 

3月31日をもって閉局となります。。

 

 

よって、4年5か月ほど続いた大好きな番組も

昨夜最終回を迎えました。

 

通常1時間枠を拡大しての2時間生放送!

 

さめちゃんも電話出演、

 

後半しゃべり倒そうと思ったんだけど、

次に博希が控えていたから我慢したw

 

最後の放送に嶺井博希本人も電話出演してくれたのは嬉しかったね。。。

 

 

拡大しても2時間もあっという間…

 

 

 

 

 

毎週水曜日夜7時から生放送されていた、嶺井博希全力応援番組。

 

ソフトバンクに移籍してから

『鷹のシーサーradio』という番組名になりましたが、

 

前身は

 

『ハマのシーサー情報局』。

 

この番組を知ったのは

2018年12月に、横浜某所で開催された嶺井博希ファンクラブの忘年会。

 

このチラシが配布されました。

 

え!もっと早く教えろよw(心の声)

 

 

放送開始は11月からだったので最初のほうは聴きのがしていましたが

後に、番組がお休みになった際の再放送で

このチラシに使われたリフライズ出演回なども聴けて良かったです。

 

 

で、さめが初めて聴いたのは

 

2018年12月12日。

 

嶺井博希本人生出演!のやつ。

 

それから毎週欠かさず、常連リスナー定着。

 

翌年、1月23日放送時のサイン抽選会では

サイン色紙(5名様)は外れたけれど、

 

局長が急遽用意したおまけ?のなんじぃグッズに当選

 

翌月のキャンプにて、なんじぃにもバッチリサインもらいましたよw

 

 

 

その後定期的に行われた抽選会、

リストバンドやバッティンググローブ、Tシャツなど

多々当選させていただき光栄です♪

 

最近では移籍後のサイン色紙が当選w

 

 

 

 

 

思い出振り返る…

 

 

2019年2月に、初めてスタジオ訪問。

 

この時は曜日が違うので

スタッフのガッキーさんにお土産託して、

嶺井パパや嶺井博希ファンクラブの有志で開いたヤギパーティーの際、

収録取材うけました。

 

 

2020年2月、ついにスタジオ生出演!w

 

 

 

放送終了後は、打ち上げ?宴会w

 

まじで笑いっぱなし。

 

まあ、この時ニュースはダイヤモンドプリンセスで騒がしかったんだけどね…

 

 

コロナ禍突入するも、9月に沖縄へ~

 

感染予防のためスタジオ内には入れないので、

ガラス越しにカンペトークw

 

 

 

まあ、この時も終わったら宴会だったのだけども

 

局長とも会えた♪

 

まさかの同学年同じ9月生まれw

 

なんじぃとも絡めた幸せ♪

 

 

 

2023年10月は

 

パーソナリティーのMC.NARUTO、家族で来浜!

 

一緒にCS観戦して

 

横浜近郊住みのリスナーさんたちに声掛けをして、懇親会♪

 

 

 

番組とのかかわりの中では、

 

番組Tシャツをデザインさせていただいたり、

 

 

 

 

番組名変われば、新ロゴ作り、

 

 

 

 

局の4周年記念には、

 

記念品(パンの缶詰)のラベルデザインも依頼していただきました。

 

 

 

 

ハートFMなんじょう、

嶺井博希全力応援番組、

 

素敵な思い出ばかりです。

 

本当にハートのまち。

 

ハートフルすぎて。。。

 

 

本当に閉局は残念過ぎる。。。

 

寂しいな。。。

 

 

 

でも、前向きに、

 

 

ここで得た出逢い繫がり、絆は永遠ですよ!

 

 

これからも沖縄を愛し、

 

嶺井博希に変わらぬ声援送ります!