家の周りを取り囲むように
キンモクセイの木を植えてあります
高さは2メートルを超えないくらいに 
そろえてあります

ドンドン育つので
剪定をしなければいけないのですが
今年はまだやってません🙁
でも結構育っちゃってやばいです

2月頃にやるのがベストらしいです

前から思っていたのですが
剪定、心が凄く痛みます😭

厳しい冬を乗り越えて
春になって
せっかく頑張って新芽を芽吹かせてきたところを
チョキッとやられたら
私が木だったら落ち込むなぁ😞

そんな事がちらついて
剪定はとてもおっくうです😥

私はどうやら植物を育てるのに
向いていないようなのです😅

去年は剪定バサミでやるのが面倒だったので
剪定用に買った刀で
スパスパやってたら
面白いように斬れました笑

「またつまらぬ物を斬ってしまった」
と独り言をいいながら😆笑

でも終わったあと
ホント凄く罪悪感が残ったんです

去年はかなり枝葉を落としたんですが
それでも秋には花が咲いたんですよ😥

それを見た時にね
あー申し訳無い事をしたな
って思いましたね😟

今年はどうしたらいいんだろう
毎年この季節、悩みます😑
そしてキンモクセイの成長速度早すぎ!

いっそ放置で家をジャングル化させるかな
これがほんとの
Amazon