さて前説ではえらく長くなりましたがR-14です。
いわゆるゲッター1っぽい感じでw


一番前がイーグル号(1号機)、向かって左がジャガー号(2号機)
右がベアー号(3号機)ですね。
これが1・2・3の順で合体します。

1号機↓展開


この写真では、後頭部に角付けてますがR-14の写真には
ついてないバージョンのが載ってますね。><
真ん中からR-14の頭が出てきて横のパーツが
ゲッターウィングっぽくなります。
ちなみにこの羽はR-15(ゲッター2)の時は足の部分になります。
ここらのアイディアはこの前の↓を参考にしました。
完全変形ゲッターロボ [リニューアルバージョン] メタリックタイプ/スタジオハーフアイ

¥59,850
Amazon.co.jp

2号機展開↓


この部分にはR-14とR-15の腕部分が含まれるので
ちょいとボリュームがありますやね。


後ろはこんな感じ。

んで3号機展開


この足の部分はR-16(ゲッター3)の時の腕にもなりますので
これでは分かりにくいですが裏側に腕のパーツが
収納してあったりします。

んで合体っと。脳内補正お願いします。
チェェンジィ ゲッッタァァァゥワァン!




上。ごちゃごちゃw



やっぱ頭のトンガリ付いてるほうがかっこいいっすねぇ><


(ФДФ)<ゲッターの力を信じるんだ・・・・・・・
ストナァァァッァァサンシャァイィィィィン!!!!!!


以上ゲッター・・・・もといR-14でした。
後から武器もたせりゃー良かったとか
他のと絡ませりゃー良かったとかいろいろ思いましたが
組むだけで精一杯!ゲットマシンに戻して別の(ゲッター2・3)
ロボットに組み直すだけでもかなり時間かかってました><
まぁ~可動とかはよしとして改良の余地ありありでしたね。
ま、プロトタイプとして。


メカニックコレクション ゲッター1/バンダイ
¥1,575
Amazon.co.jp