コインランドリーに行って、

その間に隣のスーパーで買い物しました。

どうだ!まいったか!

と、自分を褒めつつ、偉そうにしてみる。

どや、どや、どや、どや。

HTMLのタグが使えたら、

どんどんフォントサイズを大きくしてやる。

ご褒美は、95円の大福です。

 

買い物から帰って来て、

退職後の家計のことを考えていました。

毎月の支出予算を出しました。

Excelで適当に家計簿を作っています。

光熱水費は、だいたい見当が付きます。

後の生活費もだいたい見当が付きます。

自動車関係の出費も月割りにしました。

税金や社会保険料も入れました。

少し余裕を持たせた計算です。

 

障害年金をがどうなるか分かりません。
『開封厳禁』の中の診断書を見て、

ひょっとしたら、2級かもと、

勝手に希望をもってしまいました。

ただ、一応、正社員なので、どうなるか。

 

もちろん、年金だけでは生活できません。

足りない分を稼げばいいと考えれば、

随分と気が楽になります。