今日は、母との面会の日です。

昨日の通院の疲れが残っていています。

車の運転は自粛して、バスで行くことにしました。

 

バス停までは、5分ちょっとあります。

今日は、そこまで歩いて行けそうです。

途中にある魚屋さんで父のおかずの煮魚を購入しました。

父は、購入してくる店を指定してくるけど、従えません。

 

明日が母の日ということで、ささやかなプレゼントを持って行きました。

ふわふわ具合が最高の犬のぬいぐるみです。

邪魔にならずに、がっつり認知機能が落ちた時に口にしない様に

それなりに気を遣ったつもりです。

 

ぬいぐるみのおまけにお菓子も入れておきました。

面会できないから、どのくらいの物なら食べられるかもわからず、

施設の人の手をわずらわせるのを最小にできるように、

それなりに気を遣って、チョコパイを2個程。

残りの4個は、私が美味しくいただきました。

 

いつも面会の後は、父から実家に寄るように言われます。

今日は、少しでも疲れたくなかったから、振り切って帰ってきました。

父さえいなければ、25年の間に、もっと実家に帰ったのに。

もっと母との時間も過ごせたのに。

生活も進学もお金の面では感謝しているけど、

安心してくつろげる家庭が欲しかった。

子どもの頃に怒鳴り散らしていた父への嫌悪感って、

大人になっても大きな影響を与えるものですね。