前回まではWEB上の無料の集客ツールを紹介してきました。


有料ツールを検討する前に一度見直して欲しいことがあります。

それは自分のお店のホームページです。


ホームページはネイルサロンであってもお店の顔となる部分です。

WEB上での告知方法は最終的にはホームページにたどり着きます。


ブログでこのサロンに行ってみたいなぁ~、他にどんなデザインを

やっているのかなぁ~とユーザーが訪れた時にも詳しくはホームページを

ご覧ください。と促すことが出来ます。


現在WEBでの告知方法はブログやSNSを使われている方が多いと

思いますが、お客さんはどれくらい集客できていますか??


もちろん、WEBだけが集客のすべてではないです。

しかしWEBはWEBで別世界なので一度見直してみてください。


基本的な考え方をお伝えします。


①口コミによる来客が多く、WEBには頼っていないから大丈夫。

 →WEBを利用すればもっと多くのお客さんを獲得できます。


②ホームページを持っていないけど、それなりにお客さんは来る。

 →ホームページを持てばもっと来ます。


③ホームページやブログ、SNSも駆使しているため、ほとんどのお客さんが

 WEBから来ている。→優先順としては、DMやチラシなどアナログなものに

 力を入れた方がよいかもしれません。


このように考えて下さい。


ネイルサロンに限らず、お店をやる上でのセオリーですが、

広告的な手法、告知をやらずにもそれなりにお客さんが来ているお店は

ツールを駆使することでもっと増やせます。


サロンの告知方法に現在どのようなことをしているのか??を

まずはノートに書き上げて下さい。その中で効果があるものは

残し、ないものは止めて違うものに切り替える。


こんなに単純な作業なのです。


これでお客さんは効率よく増えていきます。



いくら有料ツールを使ってもすべてが同じではありません。


例えばホットペッパーでお客さんがたくさん来るというお店もあれば

ホットペッパーでは全然だけど、クーポンランドは来るというお店もあります。


ですので、有料ツールの知識は必要ですが、やってみて検証していくことが

必要になります。私のようなコンサルタントの仕事は、いろいろな業種の

失敗例や成功例をたくさん持ち、10枚のカードの中から3枚選んで

プランニングする仕事のようなものです。知識がない人だと、10枚の中から

自分で選ばなければいけません。しかし、私は10枚の中で7枚は90%の

お店が失敗しているやり方だからやらない方が良い!!とアドバイスし、

3枚選んで効果検証していくのです。


コンサルタントの仕事は、7枚のはずれのカードで集客できてないお店を

3枚の当たりの可能性の高いツールに移行させ結果を出すことです。


このブログではこのように、失敗例、成功例、考え方を

お伝えしたいのですが、まずはWEB上の有料ツールを

検討する前に「ホームページ」を見直して欲しい思います。


信頼感が伝わるようにデザインされていますか??

シンプルに整頓されていて、ユーザーが使いやすく出来ていますか?


などなど、ホームページに関しては書くことがたくさんあるので

もっと詳しく聞きたい方は直接メッセージを送ってください。



つまり、WEBでの告知をしていくにも、誘導先のホームページが

良くなければ効果も半減してしまうということが言いたいんです。


せっかく知識をつけて、効率良くお客さんが来る仕組みに

切り替えていこうとしていくなら、土台となるホームページも

どういうテイストで勝負するのか?を考えてみてくださいね。


ホームページがあれば集客出来る!!ってのも違います。

WEBの有料ツールがあれば集客出来る!!ってのも違います。


これは2つセットで考えて下さい。


受け皿になるホームページがあり、有料ツールでお客さんを

獲得し、ホームページに収容していくのです。

これがWEB戦略の基本となる部分ですので参考にしてもらえると

幸いです。それでは次回からは、有料の効果的なツールを

紹介していきたいと思います。


私は以前代理店にいたこともあり、紙媒体のフリーペーパーや

ネイル雑誌も詳しいです。WEBのことをひととおり紹介したあとに

無料で紙媒体に掲載できる編集へのアプローチの仕方なども記載しますね。


それでは長くなりましたが、次回もお楽しみに!!



私の友人(前会社の同期です)がWEBコンサルタントを
やっていて、ホームページで集客するためのノウハウや
ポイントをまとめたサイトがあります。


ホームページde集客・・・http://coop21.main.jp/index.html

もしご興味がありましたら、こちらもご覧ください。