●私はくせ毛の為、縮毛矯正をかけています。しかし、今度仕事で海外へ行くことになったのですが・・・ | 縮毛矯正Q&Aのブログ

縮毛矯正Q&Aのブログ

「縮毛矯正ってどれくらい髪の毛に悪いの?」「縮毛矯正とカラーって同時にできないの?」「縮毛矯正とストレートパーマの違いって何?」などなど…
お客様の声を集めてお応えした『縮毛矯正』のQ&A総合サイトです。

********************************************************************
■Q■
私の髪の毛は、くせ毛がとてもひどいです(T_T)なので、現在は半年に一度ほど縮毛矯正を美容室でかけています。
しかし、今度仕事で海外へ行くことになってしまいました(>_<)期間もすぐには帰って来れず、2年くらいは帰れないと言われています・・・結構くせ毛がひどいので、そのままではいられませんでも、初めての海外で向こうでは縮毛矯正がどいうものなのか分かりません(?_?)
ちょっと現地で縮毛矯正に挑戦するのも怖いので、日本で普通に販売されている薬剤ではなくて、業務用の薬剤を買って自分で出来ないかなと考えていますでも、やっぱり美容師さんはプロだからこそ出来るのでしょうか私みたいな素人には難しいでしょうか
現地だと金額も高そうだし、予測が出来ないので不安なことだらけです。

********************************************************************
■A■
初めての海外がお仕事で、2年は帰って来られないなんて、大変ですね(-_-;)何か良い方法を教えてあげられたら良いのですが・・・お力になれるでしょうか(^_^;)

まず価格に関しましては、もちろん行かれる場所(国や地域)によって、また美容室によって違ってきますので、相場も検討が付きません・・・ただ、海外にいる友人によるとやはり“高い”とはよく聞きます。ちなみに、アメリカです。

また、市販の薬剤を使用することですが、美容師としては残念ながらおススメはできません(>_<)薬剤の問題ではなく、技術の問題です。本来の縮毛矯正はアイロンも使用し、難しい技術が必要なので、髪の毛を傷めてしまう可能性がとても高いです。初めての海外でしたら、なおさらその後の対処方を探すのも大変だと思います・・・

海外と言っても広いので、どちらに行かれるか分かりませんが、場所によっては日本人の方が出しているお店や、日本の美容室の海外支店があったりもしますので、日本のインターネットでリサーチしてみるのも良いかと思いますよ^^
他にはクセ毛を活かした髪型にイメージチェンジしてみるのも1つの解決法だと思いますよ(^^)v