********************************************************************
■Q■
私はまだ学生なのですが、今度縮毛矯正かストレートパーマをかけたいと思っています。
毛先がけっこうすぐにピンッてハネてしまって、毎日学校へ行くのに困っています。
周りの友達にもけっこう縮毛矯正をかけてる子がいるのですが、「高いよ!」とよく聞きます。実際どれくらいするものなのでしょうか?
ストレートパーマの方が安いと聞いたのですが、同じ意味だと思っていたので、何がそんなに違うのかな?と不思議です。
値段の違いを教えて下さい!ちなみに、今の私の髪型は、伸ばしているとこなので中途半端な長さです。肩を少し超えるぐらいですね。この長さでもやってもらえますか?
髪質はクセが強くて、太め、少し多い髪の量です。
縮毛矯正とストレートパーマ、どちらがいいと思いますか?なるべく安い方がいいんですけど・・・
********************************************************************
■A■
まず、「縮毛矯正」と「ストレートパーマ」の違いですね(^_^)/
◎縮毛矯正・・・ストレートアイロンを使用し、しっかりとクセを伸ばします。
◎ストレートパーマ・・・パーマを落とすためのもので、ボリュームダウン程度です。クセ自体はあまり伸びません。
つまり、クセ毛が強く、それをストレートにしたいのでしたら、「縮毛矯正」ということになりますね\(◎o◎)/!同じだと思っている方結構いらしゃいます・・・実際にお店でも良く聞かれますよ。
値段は、お友達の言われたとおり、平均的にも高い美容室が多いです。しかし、縮毛矯正もストレートパーマも同じことが言えるのですが、美容室によって全然違ってきます。
縮毛矯正とストレートパーマの値段の差が無い美容室や縮毛矯正の方が高い美容室、競合店との兼ね合いもあり、お値段が安いところもあります(^^♪
学生さんのようですので、お安い所が良いかとも思いますが、あまり安すぎるところは注意していただきたいですね!“学生割引”や“クーポン”等ある程度の値段を抑えれる美容室もありますので、色々調べてみると良いですよ(*^_^*)長さに関しては特に心配すること無いですね!