12月1日(金曜日)

今の白河フォレストはどうなの…

皆さんのブログを読むと数釣りなのか? 自分で確かめるべく久しぶりに行ってしまいました。(T^T)


挿入動画には放流の様子もあるので、見てがっかりしないで下さいね~(;¬_¬)


白河フォレスト駐車場に9時到着で、止まっている車は25台でした。


これならドライフライでウロウロ出来るかな~で、5,000円1日券購入です。( ^^)/


先ずは、セカンドポンドアウトレットで、


#10スタンダードで狙って


パクリ~小鱒💦


パクリ~小鱒💦💦


パク…小鱒💦💦💦ですが、入れ食いで10匹釣れたので、パラシュートに替えます。(T^T)


#10パラシュートでもパクリ~パクリ~


小鱒💦


パラシュートでも小鱒ばかりですが10匹釣れたので、ポンドの様子見? 白ヒレのイワナ系F1などのイロモノがいないかな~と、ロッド振りながら移動です。


どこで釣れても・・・


小鱒ばかりでした。(ToT)


水は白い濁りがなく透明クリアに戻ってきてる感じでした。(^_^)v
後はお魚さんだけなんですけどね~(;¬_¬)

 
小顔のニジマス?肉厚なので食べたら美味しいのかもです。


放流車が入って来たので放流の様子撮影しましたよ~(T^T)



今シーズンはイロモノの放流はないのかもね~(T^T)



やっと40cm無いかなサイズのブラウントラウトキャッチ!!


今日一サイズ40cm位の鱒もなんとかキャッチ!!(>_<)ゞ


この鱒も今の白河なら良いサイズかな?と思います。


日が陰ると寒い~


16時過ぎ…セカンドポンドは私だけなのか 寂しいね~💧





まあまあ?このサイズで上がり鱒としました。


イワナ推しのイカサマF、白ヒレのイロモノが放流されるまでは、白河フォレストは無いかな~ですが、放流されるのか?(◎-◎;)