9月11日(月曜日)

イカサマ親父、コロナ発症して隔離生活してましたが、奥様の隔離解除が出ました。\(^o^)/


(★)症状がある場合は10日間、症状がない場合7日間が経過するまでは、感染リスクがあります。

10日間たったので、今日から渓流に行けるだけ行きますよ~(^_^)v
とは言っても足腰は大丈夫?リハビリ渓ブラで体調確認です。


10日ぶりの渓流ブラブラは土日明けで増水もしてるようだし…どうなることやらと考えてもね~
綺麗な渓流でロッドが振れることが兎に角嬉しいね~(o^^o)

9時半  気温22℃ 水温13℃

やはり増水してるのでフライを落とすポイントが限られます。


反応が無いかもと心配することなく早々にヒット!!です。音譜音譜


6寸岩魚さんが釣れてくれました。


2匹目もあっさりと音譜音譜


増水してるから逆にポイントが絞られるのかね~( ^^)/


ティペット5X、良く見え~るカディス#13で釣り上がります。



浅いチャラ瀬ですがイワナさんが見えます。
1m位上流にフライを落として流すとパクリ!合わせヒット!!


大きくはないですがサイトで釣れて楽しいね~音譜音譜

イカサマ親父の大好きな流れでもあっさりとヒット!!


7寸岩魚さんキャッチで、今日一かもなんて思っていたら…


いかにもの流れからパクリ~合わせヒット!流れにのって下られてバレないでケロ~💦


9寸岩魚さん無事ネットイン!!
楽しいね~音譜音譜(o^^o)


これで満足しましたが、まだまだ釣れてくれました。


お持ち帰りされないで産卵期迎えられること願ってリリースです。


巻のポイントからは、しげる岩魚さんキャッチ!!です。


色黒ですが、これはこれで素敵な色合いです。飛び出すハート


お腹ぷっくりの8寸オーバーの岩魚さんも釣れてくれました。


沢山産んで下さいね~ヽ(´▽`*)ゝ


上がり岩魚さんになりますかね。


思っていた以上にイワナさんが釣れて、大満足のリハビリ渓ブラとなりました。
リハビリ渓ブラ、転ぶこともなく釣り上がれたので体力的にOK牧場!!復活ですね。(^_^)v
事故無し怪我無しで…  9月末まで行けるだけ行きますね~(´V`)♪