専業主婦セツコのブログ -27ページ目

専業主婦セツコのブログ

専業主婦がパートに踏み出せるのか、諦めて節約を極めるのか?ブログにつづりながら考えていきたいと思います。

こんにちはニコニコ




専業主婦のセツコです。






コレステロールが高いので、コーヒーに入れる牛乳を豆乳にしようと以前、思っていましたニヤリ








実は4月に献血に行き、一応コレステロール値が範囲内になりました照れ



そうすると、セツコのように意志の弱い人間は、どうせ飲むなら美味しいカフェラテを…となってしまうのです…笑い泣き





ハイ、期限間近の豆乳が〜あせるあせる




飲むだけでは消費できない!と豆乳を使ったスープを作ってみましたウインク




台湾のスープ、シェントウジャン風に。


無調整豆乳、酢、醤油、鶏がらスープを混ぜてレンチン3分。

ネギと焼いたお揚げをいれました。



納豆ごはん

ナスの豚肉巻き

小松菜の煮浸し 



豆乳がたくさん消費できて良かったです笑






焼き鮭

ブロッコリーときゅうりとツナと大葉のサラダ

鶏肉と根菜の煮物





実はね、献血に行ったことをブログに書かなかったのには理由がありまして笑




155センチ48キロのセツコは今までずーっと200ccの献血だったのですが、4月は(も?)50キロを超えていて、400ccをお願いされたのです(笑)笑い泣き





たとえ50キロをちょっと超えていても大きな声では受付されないよねーと献血に臨みましたが、まさかの周りの目がある中での400ccの提案をされ…泣50キロあるってバレるやん滝汗




もうアラフィフなんでいいんですよ。でもチト恥ずかしかった笑い泣き




ひと月経って笑い話になったので書いてみました笑




冷静に考えると、400ccの方が輸血される人にとっても、献血センターにとっても良いことなので、いっそのことこれからは50キロある状態で献血に臨むべきかな?とも思えて来ました。


あぁでもやっぱりできたらあんまり太りたくないな…腰痛になるし…笑い泣き笑い泣き




アラフィフと言っても、まだまだ女の子なセツコでした真顔


ワンピース好きだし笑