この前、同じ階に住むママさんたちとの
ランチに行った時の話です。
「そういえば、うちのマンションって
騒音とかのトラブル少なくていいよね~」という
話が出ました。
確かに、思えば私自身も
普段そこまで騒音とか気にしていなかったなあ~、と
言われてから気づきましたね。
よくニュースなどでも、
騒音トラブルで事件などに発展することもあるって
言っていたし、注意しないといけないですね。
まあでも、普通に生活する範囲なら、
そこまで大きな音も立てることは少ないだろうと思います。
それに、考えれば
騒音対策って結構色々な部分で自分でもできますしね。
例えば、夜中に掃除機をかけたり洗濯機を回さないとか、
足音対策でカーペットや防音マットを敷いたり…。
我が家は下のお部屋に迷惑をかけたくないので、
カーペットを敷いて静かに歩くようにしています。
たぶん床を直接歩くよりは音はないのではと思いますが…。
でも、言われないと気づかないこともありますし、
お互いに注意していれば、騒音トラブルって
そこまで大問題にならない気がします。
それでも、考えは人それぞれだし、
皆がみんな同じような考えではないと思うので、
もしそういった悩みがあったら、
まずは管理会社とかに間を取り持ってもらうのが
一番いいと思いました。