相変わらず寒いですね。
もう1月も終わりますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
つい最近、同じマンションのママさんが
盆栽を趣味で始めたという話を聞きました。
私自身、今まで盆栽に関わったことがなく、
知識もないのですが、
そのママさんが盆栽の魅力についてとても楽しそうに
話すので、私もやってみたいなと
思うようになったのです。
埼玉に盆栽美術館や盆栽村があるから
そこに行ってみるのもおすすめだよ、と
教えてもらいました。
どこにあるのだろうと思って調べてみると、
さいたま市にあるようで、他にも埼玉についての魅力が
書かれているサイトを発見しました。
さいたま市は、Jリーグの浦和レッズと
大宮アルディージャのホームタウンで、
“サッカーが盛んな街”として知られています。
大宮にある大宮盆栽村には、国内外から
多くの観光客が集まり、
盆栽を展示する世界初の公立美術館があります。
さいたま市の保育士求人情報#保育のお仕事
元々保育士の仕事をしていたというのもあって、
保育士関連のサイトをよく見る癖がついているようです。笑
そういえば、友人にも浦和レッズの大ファンがいて、
いつも試合を見に行っているっていう話を
していたのを思い出しましたね。
普段、あまり埼玉に足を運ぶ機会がないので、
せっかくだし盆栽美術館や盆栽村に
行ってみようと思います。
その前に、少しでも知識を身につけておいたほうが
いいかなと思うので、
盆栽について色々と情報収集してみます!