つい先日、マンションの隣の部屋に
泥棒が侵入したという事件がありました。
侵入経路は玄関。
鍵は締めていたけれど、ピッキングされていたみたいです
その事件の話を聞いて、夫とも相談し、我が家も防犯対策を
徹底しようということにしました。
でも具体的にどう対策をすればわからなかったので
色々と調べてみることに。
すると、防犯対策についてこんなことが
書かれていました。
玄関扉の防犯性を高める最も効果的な方法は、
補助錠を追加することです。
補助錠の追加なら、大規模な工事も必要なく、
低コスト短時間で防犯性を高めることができます。
https://www.kagiq.co.jp/hojojou.htm
なるほど。補助錠という方法があるんですね。
確かに工事などをするとなると大変だけれど、
取り付けが簡単であればすぐに対策ができます。
また、見た目も防犯対策として有効とのこと。
補助錠がついているというだけで、泥棒は
開けるために倍の時間を要します。
そうなると、泥棒側からしたら見つかる可能性が
高くなります。
夫も簡単に対策できるのはいいな、と言っていたので、
早速取り付けをしてみようと思います