正確には長門有希なんだけどね。

イメージ 1


1000円(税込1050円)で売ってたから買ってみたよ。

ボークスからは法外な価格のドールが発売されてましたが、その廉価版という訳でもなさそうな?

イメージ 2


パーツの状態というか、部品割りはガンプラを連想させるカラフルさが中々の嬉しかったりします。

只ですね、実際の発売時期とかは判りませんけど、figmaやフロイラインと完全にかぶってる印象が、、、。

加えて、価格設定や自分で組み立てる煩わしさで完全に負けている気が、、、。

そしてもう一つついでに、関節に仕込むジョイントが黒一色のみ!!!

カーディガンの肘や手首は、まあ良いとしても、肌が露出してる股関節、首、ひざはどうしたものかと。

『色を塗れ』とインストに指示がりますが、だったら材質(たぶんポリ製)を何とかしてよ、と言いたい。

同時に『別売りで肌色のジョイント発売中』とか書かれた文字を見ると、最初から入れとけよと合わせて言いたくなるというものだ。