天気
天気良くないです。
今日はピストに乗って会社に来たから、帰りに長時間走ってみようと思っていたんだけど、なんだか気分が乗ってこないっす。
常に良い状態でいるっていうのは、結構難しいですねえ。
5年後に達成したら死んでも良い事って考えたら・・・まず、会社を辞める事ってなんとなく思っています。
・・って俺経営者なんですよね。
弟に全権任せるか?会社を丸ごと売ってしまうか?
うーん。まずは自分がいなくてもいい状態を作る。それが先決ですね。
その上で常に楽しめる状態 投資や遊びをしっかりやって、何か人に貢献できるゴールを考える、行動する。
そう考えると、会社っていうものに囚われないと、結局は「辞めてもいいし、辞めなくてもいい」って思いになりそうですね。
囚われない事と、こだわらないって、ある意味イコールだと思います。
ピストバイク
ピスト昨日少し乗りました。
慣れないから楽しいんでしょうね。
ドキドキするのを脳が楽しいって勘違いするんでしょうね。恋愛も一緒ですね。
ゴールではないけど、投資ってやっぱり楽しいですね。
お金儲けと思うとモチベーション上がらないけど、博打だって思ってやれば、こんな楽しいものないです。
「株なんて博打やん」って言う人いるかもしれないけど、「そう。博打だよ」です。
脳の快楽物質のドーパミンって、SEXや酒よりも薬物が上で、薬物よりさらに上に(投資)がくるって知ってました?
だから、カジノや博打に嵌ったらやめられないのでしょう。
自分はカジノにも博打にも興味ありません。一切やりません。
でも、投資は今より積極的にやるつもりです。
楽しいから。
ピスト乗ると、ドキドキするから他の事って何も考えられない。
って事は、ドキドキすることをどんどんやれば、常にぶっ飛んだ状態ですよねえ。
そして・・今のゴール
前回のセッションから、ずーっと大きなゴールを考えています。
壮大な事を考えるのって楽しいですね。
いろんな人に直接聞いたり、メールしたりして「お金、時間、その他のしがらみに何も囚われないとしたら、何やる?」って質問しまくりました。
みんな、旅するとか、男だったら女遊びとか・・。
特に、感性のまったく違うであろう若い女性には結構聞きました。
その中で、二つ返事で「ボランティア」と答えた女の子がいました。
一番、ピンときた言葉です。
過去の自分のブログを見ていたら、「何か大きなゴールを見つける」って書いてあるのに忘れていました。
本気でそう思っている時、考えるだけで楽しいし、その他の物から完全に自由になれる。
何物にも囚われないって、結局大きい事に自分が引っ張られていうというか、そういう状態なのかな?と。
彼女の事、お金の事、その他の事に囚われているって自分がその小さな世界の住民になっているからでしかないんじゃないかな?
例えば、本気で「世の中から飢餓をなくすぞ!」って思っている人が、その壮大な構想を考えていたら、他の事なんて小さすぎて見えないと思う。
ボクシングで世界目指していた時、本気で女も金も家族も関係ない!って思えてたのは、自分で選んだ壮大な夢があったからだと思います。
5年で達成出来たら、死んでもいいって思えること。本気で探してます。