状態
コーチングの為か、自分の今の感覚みたいなもの・・一年前と比較しても桁違いに変わっている。
昨日から新店の工事が始まった。基本自分の業種の新店とは億単位。コーチとも話したのを覚えてる。「なぜ、ノウハウはあるのに新規出店しない理由は何ですか?」「うーん。やはり資金の問題ですかねえ?」
でも、やれる確信があってそれが正しくて、絶対に達成するって気持ちがあると
周りが引き込まれてくる。
それが金融機関だろうが、業者だろうが、同じ事。
もっと言えば、恋愛や人間関係でも同じ。ちなみに恋愛はくだらない付き合いはしなくなった。
欲しい物は何でも手に入るって思うようになった。本気で思えばね。
今のゴール
ホノルルマラソンも終了し、今のゴールを考えたら・・・っって、考える迄もなく新店の立ち上げ!そして3ヶ月のうちに採算ベースに乗せる!これしかないでしょう。
他の事なんてこの2,3ヶ月は、年明けに行くつもりだった旅行も年明けに買うつもりだった車もキャンセル。
ホノルルマラソン
マラソンですが、やり上げました。
特に感動もしなかったけど、「やっぱ俺やれる子やな。(ニヤリ)」って確認しただけの気がします。
スタートして途中からタイムなんかどーでもいいわ!って思うようになり、とにかく自分に勝つ事だけ考えて走りました。
タイムを意識したのは40km地点のタイムを見たとき5時間10分台で・・「ラスト2.195km走れば5時間半を切れるんじゃない?」って思い、「絶対にゴールまで走ってやる!」って思い、表現としては気合いとしか言いようがないけど、そんな言葉では表せないような力でゴールまで走りました。
結果5時間29分9秒・・・だったっけ?
やれる子です!タイムではないですよ。1回も自分に負けなかったって事がです。
みんなに不思議がられたけど、完走Tシャツもメダル?も貰わずにホテルに帰りました。
でも、俺の中ではそんな形なんて必要ないって思ったのです。
当日の夜や翌日は完走Tシャツを着てる人がホノルルには沢山いました。
でも、自分の中では「俺が一番凄い!」って気持ちでしたし、自分の内面の変化でしか世の中何も変わらない!って事を十分理解しているので、自分がきっと一番誇らしげだったと思います。
仕事も何もゴールと決めた事は絶対に達成する!
その為に必要な事・・いろいろ見えています。