K-1 | レナードのブログ

K-1

昨日、K1がTVであるのを知り、最近ではDVD鑑賞しか家のTVを使用していない自分ですが、見てみようと思いました。


技術的な事ではどうこうと語るつもりはありませんが・・・ベスト4に残っていた山本ゆうや選手の時、試合前の発言等をアナウンサーが紹介していましたが、「自分がベスト4に残っている事が場違いな事はわかっています~」みたいな発言を紹介したとき、自分は「そんな事を口に出している奴が勝つ訳がない!」って思ってしまいました。


結果はあっさり負けてしまうのですが・・・もちろん実力というのはあります。

「大和魂」をアファメーションにしていると思いますが、それならそれで、そこに自分が信じ込めなければ言葉の意味がない。

例えば、最近勝てない山本KIDが「神の子KID」というアファメーションを自分に取り込めないと意味がないはず。

本気で「俺は、格闘技の神の子なんだ」って思えれば、それは単にパンチ力等のレベルではない力が出るはず。

この前、韓国の選手に負けた試合、試合前から目に自信を感じられなかったのは、自分だけでしょうか?