書きたいことがたくさんあるのに、日々忙しくて暇な時間もネトフリみたりしてストレス解消に忙しかった。


発達障害グレーの息子。

中学校を卒業しました。


そして公立高校に受かりました。

この春から無事高校生です。


受験生になってからの1年間。

塾に通い詰め、塾代は70万?80万?

多分そのくらい。


英語が壊滅的な状態から偏差値50くらいにはなりました。理科はそれを平気で補うくらいよくできる。塾ではほぼ受講してないのにね、理科。


・5教科総合の偏差値

学校で受ける模試の結果→偏差値55

塾で受ける模試→偏差値53


・凸凹のある成績表

テストの点が取れても内申点は取れない。

なぜなら提出物がちゃんと出せない。

3ばかりが並ぶ。


おそらく作業が「遅い」、ということと、そのまま提出を「忘れて」しまうから。

全9科目、内申点は常に27〜29。


さて、この状況でどの公立高校を受験しようか。うちの地域は偏差値50と57の高校しか選択肢がないんだよね。


真ん中があれば!っと何度も思ったよね。


どちらを選ぶ?


結局、50の学校を選んだよ。


もちろん判定はA判定。

受験生の上位で受かる。

ちなみに後者の高校はC判定。

受かるけど下の方、ってこと。


普通の親御さんならちょっと目上の高校を選んだら?って子供にも勧めるだろう。

普通の平均的な子供だったら、私もそうしたかも。実際、塾長にも担任にも頑張れば「狙える」という返答をもらった。


でも、内申点が27しかないんだよ。

英語が下手したら偏差値50下回るんだよ。


私はやはり息子の凹の部分に目を向けてしまう。

実力より上の高校。

入れはするかもしれない。

その高校に入れたら親もプライドが保てるかもしれない。


でも息子の高校3年間はかなりしんどいはず。


志望校を下に落とした1番の理由は上矢印これかな。


ということで無事に私立にも公立にも受かり、高校生になります。


ちなみに公立高校の学力試験の結果。

自己採点が過去最高得点で優秀の美を飾ってフィニッシュ。素晴らしい。


素晴らしいが、息子のゆる甘な自己採点は信用度ゼロなところが悲しい。


理科とか満点に近いけどホントかな笑?



ここからは親の本音

その合計点数なら2ランク上の高校も受かる得点ですけど。もしそうなら、もっと声を大にして高校の名前を人前で言っちゃうくらい浮かれてたはず、聞かれてもないのに。親ってそんなもんよ。


ま、いいわ。


本当によく頑張りました。

塾も学校も休むことなくよく頑張った。


頑張り通して結果が出せたこと。

今後の彼の人生にとってプラスになる経験だったと思う。


これで終わり!ではなく、始まり。

高校生活がんばれ!!