そろそろ帰省の時期ですね。


毎年、日帰りで、

お互いの実家にご挨拶に行きます。


ここ数年はコロナ禍で、

義実家に行っても私達家族と義両親のみで、とても快適でした。


さて今年は、

義兄夫婦も一緒なのか?


めちゃくちゃ気になって、憂鬱です。


義兄夫婦に最後に会ったのは、

2年前のお正月。



その時の話でもしましょうか?



義兄は前の仕事で懲戒処分になり、

転職してバスの運転手をしています。


そして、私の実家の辺りを巡回してるようです。


それは私の母親も義兄の運転するバスに、

実際乗ったことがあり、知ってました。


そのことが話の話題になったときの義兄の言葉。


「あの辺り(私の実家周辺)仕事で周るけど、ヤバい客ばっかよ?


「あの辺だけ、何か客層が違うわ。

マジやばいよ。」


らしいです。


みんなでおせちを囲んで、

食事をしている時に仰ってました。


誰も咎めることも相槌を打つことなく、

無言でした。



私?私はね。


「ですよねーハハッ、

わかります〜


と、1人同調しました。


別に内心も波立つことなく、

平常心でした。


では、何に違和感を感じるか?



前の仕事を輩(やから)と絡んで、懲戒になった、おめーが1番ヤバイ奴だからな。ということ。

お前が言うな、です。


輩とは今の言葉で言えば、反社。



この話はまた後日にでも。



客観的に思うことは。


そのヤバい場所が地元の私がいる場面で、そんなことを言える神経とデリカシーや品のなさに心底軽蔑してます。

義兄が同じ土俵にいないから腹が立たなかったのかもしれない。



そんなことで、夫婦そろって尊敬できるエピソードが今まで1つもなく、義兄夫婦とは一刻も早く縁を切りたいところ。


正月、どうか居ませんようにお願い


さすがに義実家にリアバレしたら、

気まずいので少ししたらアメ限にしますニコニコ