ベルばら50の千秋楽を観てきました!

本日のカナメ(涼風真世)さんは「我が名はオスカル」のみの歌唱。
オマージュの歌手のカナメさんを見たかった…

トークではネッシーさんとシメさん、マリコさんの星組トリオが、アンドレが撃たれる桟橋のセリが上がらず、オスカルの真ん前でアンドレが撃たれたというエピソードで盛り上げておられました。
さすがネッシーさんシメさんが絡むトークは面白い!

カナメさんは、
「お披露目公演でオスカルをさせて頂いて、アンドレが色んな組から出演してくれて嬉しかったです…面白くなくてごめんね!」
と。
面白くなくていいんです。
大阪に来てくれただけで、そこに居てくれてるだけで尊いんです昇天キラキラ

ダイジェストシーンでは、龍真咲さんのオスカル!
10年ほど前、たまたま龍真咲さんと明日海りおさんのベルばらを観劇できて、その時から思ってましたが、歌がめちゃめちゃうまーい!

当時からちょっとカナメさんと声が似てるなと気になってましたが、今日久しぶりに生歌を聴けてすごく良かったです。

私は宝塚を知ったきっかけが、遊びに行った友達の家でカリンチョさんとイチロさんのベルばらのビデオを見た事でした。
(その翌日「天使の微笑み悪魔の涙」の録画を見せてもらってカナメさん沼にハマる…)

あれから35年。
まさかこんなにベルばらがこんなに代々続くいていくとは思っていませんでした赤薔薇
そして、カナメさんも現役で活躍してくださっているとは!
本当に感謝です乙女のトキメキ

そういえば、今日の千秋楽は夢白あやさんと朝美絢さん、他にもOGの方々が観にこられていると、アンコールの挨拶でネッシーさんが紹介されていましたあんぐり飛び出すハート

雪組のベルばらチケットはまだ取れてないですが観れたらいいな~と思います。