こんにちは、しゅあです。

連投失礼します。


気持ちを吐き出したく書きます。

第一子の話、凹んだ気持ちのことばかりです。

すみません。



















今日、子供は実家にお泊まりに行ってもらいました。(元々その予定だった)





流産が濃厚になったクリニックでの診察後、帰りの車の中で泣き。


帰宅後、ただ、ひたすら泣き。





今は泣き止んで、子供の誕生日に渡すアルバムをせっせっと作っています。





生まれたばかりの頃、

全身ぷにぷにだった頃、

少し大きくなって、手がかかるようになってきた頃。





可愛くて癒されますが、同時に「もう一度、赤ちゃん抱っこしたいなぁ」という寂しい気持ちにもなります。




今度こそ、もしかしたら赤ちゃん抱っこできるかも、と思ったけれど。


これから奇跡が起こるのを期待するのは、難しそうです。


というか、期待して落とされるのは、もう辛いんです悲しい





こんなんだから毎回流産になるのか。

いや、でも卵の質の問題か。

(夫も私も遺伝子検査では問題なかったのになぁ)




ぐるぐる、どうしようもないこと考えて、そんな中でウトロゲスタン挿れて。


ダメかも、になった後の膣剤って、本当に虚しいですよね。


毎回、自分の中の何かが削られる気がします。





それと、結果を伝えた夫から珍しく電話がかかってきました。


子供もいないことだし、久しぶりに外食で美味しいもの食べに行こう、と誘われました。






励まそうとしてくれる気持ちは嬉しいけど。

違うんだよなぁ…。






今は、自由に過ごせる1人時間が欲しい。

誰を気にせず、泣ける環境が欲しい。

(夫がいると、泣きにくい)





 


確定日まで気持ちが揺れる日が続くかと思いますが、たぶん大丈夫。




だって、すでに3回それを乗り越えてきたわけだし。

今回だって、乗り越えられるはず。






凍結胚は、あと3個。

淡々と、淡々と。

移植できるタイミングで、進めたいと思います。