今からちょうど3年前の6月。
私は、家族みんなで大事な友達の結婚式に出席しました。
それこそ、今回、本を送ってくれたあの子です。
その時はまだ、長男、長女の二人の子どもしかいませんでした。
都心の大通りに面した素敵なレストラン。
外の騒がしさはウソのように静かでした。
中庭には、淡い色をしたたくさんの紫陽花が咲いていました。
空を見上げると、新緑が茂り、サワサワと風になびいていました。
久しぶりに会った友人。
お互いに再会を喜びました。
その時、私は彼女からこう聞かれました。
「ねぇ、子育てってどう?楽しい?」
私は答えました。
「うん、すっごく楽しいよ。なんかね、世界が広がる。」
この時のやりとりは、今でもよく覚えています。
私は、子どもを授かってから、たくさんの経験をさせてもらいました。
楽しいことも辛いこともいっぱい、経験させてもらいました。
子育てとは名ばかりで、本当は『親育て』なんじゃないかって、思っています。
そして今回、よんちゃんが亡くなって、また新たな世界を知りました。
正直、こんな経験、したくはなかった。
世の中の多くの人は知らない世界。
辛いな。
辛すぎる。
私は一生、このまま生き続けなくてはならない。
本当に、絶望や無力感、ありとあらゆるネガティブな感情でいっぱいです。
この世界に無理矢理連れてこられた私。
それでも、一生、逃げることはできません。
なぜ、私にはこのような出来事が起きてしまったのでしょうか。
その答えもきっと、見つからないと思います。
見つけようとも思いません。
何かスピリチュアルなものにすがって、それを支えに生きようとも思いません。
ただ今は、目の前のことをしっかりと受け止めて、自分の気持ちに素直になっていよう、そう思っています。
もう二度と会えないのはすごくすごく悲しいけれど。
よんちゃんは、確かに私のお腹の中にいた。
私のかわいい子ども。
私達家族を選んでくれた。
その事実もまた、変わらないから。
ここ最近は、よんちゃんの居なくなった、血腫が痛いだけのお腹にも慣れてきました。
開けられることのない、よんちゃんのタンスを見ることも慣れてきました。
まだまだ涙はこみ上げてきます。
それでも、この悲しみと生きることにも慣れてきました。
もう本当に、ちょっとずつだけど。
先日、職場の先輩に、診断書を貰って休みを伸ばそうと思うとLINEで連絡をしました。
先輩からは「乗り越えなくていい、通りすぎなさい。」と、返事がきました。
斬新で、笑ってしまいました。
でも、いい言葉ですね。
時は、私を置き去りにして淡々と過ぎると思っていました。
でも、だからこそ、癒えるものもあるのかもしれない。
乗り越えなくてはならない壁だと思わない。
ただ、それが消え去るのを、通り過ぎていくのを、ひっそりと、待つ。
よんちゃん。
お母さんの世界はどんどん広がるよ。
悲しいけど、ちゃんとこの世界を生き続けます。
たくさんの気づきを、ありがとうね。