当ブログが初めての方は以下からお読み頂けたらと思います。
今日は4ヶ月振りの悪性リンパ腫の定期診察でした。
9時前には病院に入り受付をして、それから採血をしてMRIです。
今日は一緒に行って久し振りに主治医の先生ともお会いしました。
MRIの結果も良好で大きな問題もなく、ホっとしました。
さちの方はいろいろと訊きたいことがあって、いつものようにメモしている
ノートを持っていって質問していました。
手足の痺れについては、抗がん剤の影響とのことでした。
これはリハビリでもどうしようもなく、付き合っていくしかないとのこと。
そう言えば、僕の友人Aくんも痺れは治らないと言っていました。
さちの高次脳機能障害は、やはり言語障害とのことでした。
歯の治療もOKで、ヘッドスパも手術箇所を外してもらえばOKでした。
ヘッドスパに関しては、
「(お店の人が)やりたくないでしょう・・・。」
と話していましたよね。
あくまでもリフレッシュ効果としてで、それが治療になるとかそういうことは
ないということで、大きな問題はないですよということです。
基本的にNGはなく、さちの場合は前例がないので、
「〇〇さんの治療が今後の指針になっていきますから。」
ということでした。
今日の診察カルテもひとつの指針になっていくのだと思います。
さちの手足の痺れなどの後遺症に関しては致し方ないと思うのですが、
再発だけは避けたいですし、今回のきっかけは言葉が出ないというのが
大きな異変でした。
で、仮に再発となった場合の異変というものに関して僕から質問したのですが、
「その腫瘍が今度はどこに出るかによってですが、
今とは違う状況の異変が起こりますから、その時はすぐに来て下さい。」
とのことでした。
がんにまつわる話で一番ショックなのは再発した時だと聞いています。
確かにそれはそうだと感じることは簡単に予想できるので、とにもかくにも、
このまま再発せず元気でいて欲しいです。
まぁ、問題がなくて良かったです、安心しました。
今日は暑かったので昼飯後のデザートにソフトクリームを食べました。
さちはチョコレートクッキー付きのもの。
とても濃厚で美味しかったです。