当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。

 

「はじめに」

 

 

 

今週は11/15(火)の午前中のみ出勤でした。

 

そして今日17日、定期診察とリハビリで朝から病院へ。

妹さんが送り迎えをしてくれて助かります。

 

今日は先日採血した白血球の数値が一番気になっていました。

今回の数値次第で念願のお寿司を食べられるか、食べられないか、

というのがかかっていたので・・・(笑)

 

お陰様で数値は良くなっていました。

僕らにしたら、

「ヤッターーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!」

って感じです。

タイミングをみて、お寿司を食べに行こうと思っています♪

 

会社から帰る時に電話をするのですが、今日のさちの声は

とても弾んだ感じだったので、良かったんだなぁと思いましたよね。

 

リハビリは言語で、宿題を提出でした。

喋ることよりも書くことの方がうまく出来ているので、

やはり今後の課題は頭の中で描いたフレーズがそのまま口に出ることでしょうか。

 

頭の中で「ラーメン」という単語が出て、それは書くことに関しては

そのままスムーズにいくのですが、

喋ろうとすると「ウーメン」となったり・・・。

 

おそらく失語症、言語障害を患っている人はこういう現象があると思うのですが、

これはもう訓練を繰り返していくしかないとZOOMセミナーの先生も仰って

いましたしね。

 

今のところ、多発性硬化症も悪性リンパ腫の再発もないので、

このまま順調に回復してくれたらと思っています。

 

あとは体力回復ですね。

また明日から少しずつ日々のリハビリを頑張っていこうと話しました。