当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。
この日は定期検査とリハビリがありました。
MRIの結果は良好でがん細胞も前回同様消えていました。
これはとても嬉しいことです。
そして採血の方ですが、こちらは白血球の数値が2300ということで、
やっぱりまだ少ないんですよね。
本人はお寿司をずっと食べたがっているのですが、主治医の先生からの
OKはもらえずとても残念がっていました。
「ネギトロぐらいいいんじゃない?」
と言うのですが、
「まぁそこは我慢して、ちゃんとOKもらったら回転寿司じゃない
お寿司屋さんに行こうよ。」
と話しました。
自宅でのリハビリも内職も頑張ってくれているので、
美味しいお寿司を食べさせてあげたいのですが・・・。
僕も食べたいです(笑)
今回の定期検査でのMRIが良好だったので、次回は3ヶ月後になりました。
何かしら異変が生じたらすぐに連絡することになっていますが、
すでに言葉は不自由になっているから、その辺の異変というのは
どういうものなのか、こればっかりは分かりにくいよねと話していました。
僕としては2ヶ月ごとの検査の方がいいのかなぁと思ってはいるのですが、
こればっかりは全てが初めてのことなので・・・。
早くね、白血球の数値が戻って欲しいですね。