当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。

 

「はじめに」

 

 

 

 

今年の頭から入院生活が続いていて、なかなか髪を切る時間がありませんでした。

コロナも心配だし、脳の手術後というのもあって反対していたのですが、

本人がどうしても髪の毛を切りたいと言って、近所の美容院に行ったのが

調べてみたら2月27日でした。

 

あの日以来のことなので、4ヶ月以上になりますね。

 

抗がん剤の副作用で髪の毛は抜けると言われていて、さちもたくさん抜けました。

特に第1クールが終わったあとは凄く抜けてしまい可哀想なほどでした。

それだけ強い薬ということですよね。

 

クールが進むうちに脱毛量も減っていき、退院してからは完全に復活したくらいに

髪の毛ものびてきたし、ボリュームも当初に比べるとアップして僕も喜んでいます。

 

そこで今日はがん患者の人たちが行く美容院が都内某所にあるということで、

妹さんが連れて行ってくれました。

 

最近は今日のことをずっと想像しながらふたりで話していて、

「どんな感じになるのかね~?ベリーベリーショートになっちゃうんじゃない?」

「いや、そんなに切りたくないから・・・。」

「でもさ、新しい髪質にするにはいったんバッサリいった方がいいと思うけど・・・。」

まぁ、こんな会話を寝る前に話していて楽しみにしていました。

 

で、実際に行ってみたところ、髪の毛の70%はやっぱり抜けていたようです。

さちの場合は全体的に抜けていて、どこか一か所が完全に無くなるというもの

ではなかったようです。

 

それを踏まえて、全体的に整える感じになっていました。

襟足は短くなってすっきりしたイメージですね。

最近は野球のキャップをかぶることが多いのですが、それが今まで以上に

似合っていました。

ボーイッシュな感じは出逢ってから初めてなので新鮮ですよね。

 

本人としては、

「まぁまぁかなぁ~。」

と話していましたが、最初の頃を思い出すと本当にここまで戻ってきたなと

思えて感慨深いものがあります。

 

髪質もボリュームもまだまだこれから進化していくと思うので、

しばらくしていろんな髪型を楽しめたらいいと思います。