当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。

 

「はじめに」

 

 

 

 

 

さち、退院です♪

 

 

 

退院しました♪

 

今年の1月10日に入院して、その後に3回ほど一時退院をしました。

そして今日、6月11日に無事退院することが出来ました。

 

本当によく頑張ってくれたと思います。

生きて帰ってきてくれたと思います。

 

あと少しでも手術が送れていたら・・・、という生死の瀬戸際を

さまよった時もありましたが、こうして元気に帰ってきてくれて

本当に良かったです。

 

さちに、

「退院祝いをしようよ、どこがいい?どこでもいいよ!」

とやり取りしていたら、

「今半がいいかな、できれば人形町の。」

「OK、OK、行こう、行こう!」

となりましてね。

 

ところが昨日の今日だったからか人形町のお店は予約がいっぱいで、

新宿の高島屋の方なら11時ならあいているということで、

「新宿で始まって、新宿で終わらせるってのもいいんじゃない?」

って返しました。

 

ふたりとも今半は初めてだったんですよね。

ドリンクを注文して、僕が、おめでとう!って言ったら、

給仕をしてくださった方が、

「お誕生日か何かですか?」

と訊かれましたから、

「がんが治ったんですよ。」

と応えましてね、
「本当ですか!良かったですねぇー。」

なかなかそういうお客さんはいなかったでしょうから、

かなり驚いた感じでした。

「ささやかなんですが、お店からりんごのジュースをプレゼント

させて頂いてもよろしいでしょうか?」

と。

「ありがとうございます♪」

 

今日の写真の最後が頂いたものです♪

 

すき焼き、むちゃくちゃ美味しかったですよね。

さちと一緒に料理の会話をしながら食べるのは久し振りだったし、

退院のお祝いでしたから。

今までとは意味が全然違います。

 

とても上品な雰囲気の中、プレゼントまで頂いて素敵な退院祝いになりました♪

 

 

 

 

 

このブログもほぼ毎日更新してきて良かったと思います。

書き始めた時はどういう結末になるかは分かりませんでした。

とにかく希望だけは持ち続け、自分の心を落ち着かせよう、

そしてこの貴重な記録を残しておかなければという想いでした。

 

まだこれからリハビリも続くし、再来週からは外来での通院もあります。

白血球の数値が戻るまでは風邪もひけないし、体調を崩さないよう

体調管理をしなければなりません。

 

まずは退院できて嬉しい一日でした。

さちがいつもよりいっぱい喋って、いっぱい笑ってくれています。

こういう毎日が続いていくことが何よりも幸せです。