当ブログが初めての方はこちらからお読み頂けたらと思います。
第2クール、第3クールとあまり間隔をあけずに抗がん剤治療をやりました。
髪の毛が抜けたり、気持ち悪くなったりと副作用はあります。
昨日のラインのように白血球の数値が低かったりもしています。
それでもどこかが痛いとか、苦しくて辛くて我慢が出来ないというほどでは
ないようで、こちらとしてもホッとしています。
この日のラインは以下のようなものでした。
お疲れ〜
MRIやったよ‼️
前より薄くなったきたけど、まだ消えてないね。
4.5クールやって、あとは放射線がいいと思うって、〇〇先生が言ってたよ。
MRIの画像がみたいって言ってたら、一緒に見ようと連れてってくれたの。
カメラ忘れたから、また機会があったら😊
若い先生は、だいぶ小さいって行ってたよ!
この内容はとても勇気をもらえる、希望のあるものでしたよね。
僕自身もMRIを見てみたかったですが、第5クールが終わった段階で
見せてもらおうと思います。
それがコロナでダメであるなら、さちに写真を撮ってもらってでも
見たいです。
最初に見た悪性リンパ腫の陰影がどれくらい小さくなったのか見たいです。
その大きさ次第では泣くかも・・・。
「ここまで小さくなったんだぁ!」
と思うのか、
「小さいといっても、まだこれくらいあるのか・・・」
と思うとでは大きな違いがあるので。
できることなら泣けるものを見たいですよね。
とにもかくにも第3クールが終わって、確実にいい方向に向かっているのは
嬉しい限りです。
この調子でいって欲しいと強く思います。