9月22日(

 

この田舎、

本日の天候は、曇りのち雨です。

 

14時の気温が、22℃で、 

23時の気温が、なんと、27℃。

 

台風17号が、

暖かい空気を、運んで来ているようです。

 

さて、本日は、

隣り町でイベント開催があり、

シュウ散歩のネタで、行くつもりだったのですが、

 

今朝、イベント日程を見ようと、サイトを開くと、

台風17号の為、中止になっていました。

(順延もなし。)

 

 

本日の天候は、曇りで、台風の影響もなく、

ぜんぜん、開催出来たと思われますが、

 

危機管理がしっかりしているのか?

何かあった時の主催者側の逃げなのか?

 

最近は、

こんな感じのイベント中止が多くなりました。

 

ちょっと、寂しい気がします。

 

 

ということで、

本日は、愛車「アクア」のDIY記事になります。

 

先日、ジョーシンから届いた物は...

 

 

 

車載用の「パワードサブウーファー」です。

(カロッツェリア:TS-WX130DA)

 

サブウーファーとは、

迫力ある重低音を響かせるスピーカーで、

 

この商品は、

シートの下に設置出来るコンパクトタイプです。

 

 

 

 

女性の方にも、

このブログに、ご訪問して頂き、ありがとうございます。

女性の方には、興味がないかな?

 

簡単、簡潔に、行きましょう!!

 

 

 

 

 

パワードサブウーファー設置

 

天候は、曇り。

DIYには、適しています。

 

 

 

最初に、

サブウーファーへの電源(+-)をとります。

 

 

 

電源は、助手席側にあります。

 

助手席の前にある

グローボックス(小物入れ)を外して、

 

 

(すでにある配線は、ETC配線。)

 

奥を覗いて、

見上げると、ヒューズBOXがあります。

 

このヒューズのひとつから、

プラスの電源をとります。

 

 

 

マイナス(アース)は、

ヒューズBOXが固定してある

ネジから取ります。

 

狭い場所なので、

小型ラチェットレンチがあると便利です。

 

 

 

さてさて、

電源が、助手席側なので、

サブウーファーも、

助手席側に設置したいのですが、

 

アクアの助手席の下には、

ジャッキが収納されて、スペースがありません。

 

(ジャッキ:タイヤ交換時に使用する物)

 

なので、

配線を、運転席側にまわします。

 

ワイヤーを使って、

 

 

運転席の足元へ!

 

 

 

途中、

配線が絡まって、グチャグチャになるし、

 

 

 

頭の中も、混乱して、

グチャグチャになりましたが、

 

 

最後は、スッキリと!!

 

 

 

そして、

運転席側にまわした配線は、

 

サブウーファーに繋いで、

 

 

 

運転席のシート下に押し込んで、

 

 

 

シートを戻せば、出来上がり!!!

 

 

 

これは、(↓) 

サブウーファーのコントローラーです。

 

 

 

終ったら、

ちょうど、雨が降り出しました。

 

 

 

アクア購入後、

もうすぐ1年になりますが、

 

この1年、

オーディオパネルは、ほぼ開いたままでした。

 

 

 

これで、

満足できる、音響になったかな??

 

長くなったので、

感想は、またの機会に。

 

 

お付き合い、ありがとうございました。

 

また。