冬は数年前からずっと、
修了試験が重なることが多く、
私としても、やたら緊張することが増えます。
習っている間は、
いくらでもどんなことでもフォローできるのですが、巣立つということは、
その身を保障しなければならないし、
不安な子にはエールを送ることになるし、
揉まれることも分かってて送り出さなきゃいけないし…。
講座をやるたびに、そういう時間はなかなか不安定になったりします。
いろんな心情が自分の中に浮かびますから。
世の中の講師の方々を尊敬します、いつも。
巣立った後の生徒さんたちの評判とかを耳にすることもあり、気になってくるとキリがない笑笑
それでも誰かが書いていましたが、
生徒の評価は、講座や講師の評価ではない。
というような表現に、
ああ、しっかり手放す時なんだな。と、いつも感じます。
どう言われていようと、そこから先は、本人の問題。だと思えるように、しっかり伝えて教えてしまえば、巣立ったあとは本人に任せる。
講師としては、そうならねばいけません。
そして、芯があり、それでも道に迷う生徒さんたちは、コンサルティングを受けて自分をより一層磨き、
独立に向けて準備を始めます。
そんな流れは、私の時はなかったので、とても羨ましい時間の流れです。
kiwamiコンサルティング
独立、事業、やりたいことにたどり着く。
そんな人たちと、共に考え準備する時間です。
どうせならそれをみっちりやる人の方が、
伸び代は充分です!
もう何かを習得しているけれど、
その先に進みきれてない方、
ぜひkiwamiコンサルティングにお越しくださいませ。
初回の体験は、
1万円でお越しいただけます。
ぜひ、ご連絡ください。
0763-77-3462
info@ki-wa-mi.com
何かを準備したり、
誰かに聞いたりできる時間は、
本当に貴重だと、今だからすごくわかります。
分かってからじゃ少し遅いかも?
日々是好日