かつて、神社での修業時代、師匠を通じて、神様が下さった言葉があります。

 

「競うのではなく、切磋琢磨して、日々を過ごしてください。

あなたは不器用だけれど、争いはしない。

 

だけれど、それは人には通じにくいでしょう。

それを苦労というヒトもいるでしょうが、あなたにとっての苦労は、

切磋琢磨できないコトのほうです。

 

だから、自分だけでも自分自身と切磋琢磨して、

昨日より今日の自分を、そして今日より明日の自分を高めていってください」

 

 

もう、5.6年前ぐらいに聞いた言葉ですが、

今でも昨日のことのように自分の中に刻み込まれて生きています。

 

スピリチュアルは、精神性・精神世界です。

その人の一人一人に刻まれていることも、スピリチュアルです。

自分の中にいつも起きるそれらを、ちゃんと感じ観ることが、自分自身のスピリチュアリティに辿りつくことになります。

 

自分の中にある「感じるコト」「観るコト」を、意識する生活を。

4月1日の参拝会は、あと1枠です。大切な枠をあなたへ。また当分いたしません。

 

 

 

image

 

 

日々是好日

徒然なるままに

ありがとう。