自分は禅語が好きなんだと、最近つくづく気づく。

神道を学ぶことがあり、
真言密教を学ぶことがあり、
最近は違う分野で頓智のようにいろんなことを学んでおります。

父親の頭の固さが大嫌いだったはずなのに、
今では自分がものすごい硬い考え方をしていることに、時々笑みさえこぼれる。

それでも、都度都度こういう感情の揺れ動きをしっかり捉えるクセをつけることによって、
ゆっくり話すこともできるようになり、
威厳を持つことができ、
面白さを持つことができ、
イライラすることが減り、
後悔が減ります。

この方の一問一答は、時々私に何かをもたらしてくださいます。

これも大嫌いだったはずの、父の頭の固さに似てきたからでしょうか。

さすれば、自分はとても父親好きだったということです。


そう感じれば、モノコトはまた一つ「平常心」で過ごせます。





日々是好日
徒然なるままに
ありがとう。

50過ぎたら、禅宗に入ってしまわないか、自分が時々不安になりますw