「自分の人生を、
神さまに聞いて生きているのですか?」
と、よく聞かれます。
ああ…これはもう…ほんとにしょっちゅう聞かれます。
「聞こえるってどんな感じですか?
視えるってどんな感じですか?」
っていうのと同じぐらい。(これは今度の機会に書こうかな)
今回は、
「自分の人生を、神さまに聞いて生きているのですか?」
という質問に対して。
ええと・・・・答えから述べますと、
「聞けませんw」
聞いてません。でもなく、「聞けません」
そして、聞きません。
聞く気もない。というのも一つかな。
もっとはっきり言えば、
必死に、自分のことを見るために使ってる人は、怪しすぎる。とわたしはおもってます。
自分が特にかかわることは、聞いても、どこからも何の反応もありません。
神さま?龍神?宇宙?天体?ガイド?
例えるなら、ちなみに、どれもいるけれど、どこからも鼻息一つ感じない。ってイメージでしょうか。
自分のことは、自分で。
当然です。
そして・・・はっきり言えば…損ですw
だから、わたしも皆さんと同様、誰かに聞きに行きます。
でも、私がこれをやっていることを知っている人は、お断りされます。
『視れません。』だの、『視たくありません』だのw
一般にセッションに行かれる皆さんの方がよほどうらやましい話です。
挙句の果てに、
相談にいらした方が、たとえ「すっきりした」「よかった」とおっしゃって帰っていかれたとしても、
のちに自分の思い描く展開な人生でなければ、
SNS等にクレームを書いたりなさいます。
ああ…・損ですw
(今日はなんだか辛口だなあ、わたし・・・≪遠い目≫)
二人と歩く人生も、自分で決めて、二人に自分の言葉で伝えました(某ココスというファミレスにてw)
子どもたちを手放すことも、裁判所で、調整中に腹を括りました。
(調停員さんに、このままいけば、スムーズに離婚して、子どもたちとも円滑に過ごしていけますよ。という言葉を信じました)
たいむすいーとのあとに、おいしい天丼。
(アウトレットにて)
まったり、マッサージタイムw
ただ唯一神さまにきいて、唯一実行していることは、
自分が自分の巻き物を作っていて、自分のサポートの神さまが、手直しをしていると考えると、悪いようにしているわけがない。
そう、思うこと。自分の可能性を絶対的に信じれるようになる。こと。
巻き物の話は、ここ↓
あなたの人生のシナリオは、あなたが作った巻き物だとしたら・・・?
自分のことを信じるは、当然大切だけれど、
自分の可能性・熱量を信じる。
これがなかなか難しいことを知りました。
それでも、実行中。
心底信頼できる自分になるために。
わたしは、これからもたくさんの人に、自分のことを聞きに行きます。
視える聞こえるがすごいのではなく、
ちゃんと話してくれる人がいること。
がどれだけすごいのか、を最近痛感します。
『言われなくなったらおしまい』
なんていうのは、いい用語だっとおもう。
視ていませんし、聞いていませんが、知っています。
それは、私の中の私が。
日々是好日
徒然なるままに・・・ありがとう。
まゆでした。