2018年07月のブログ|心身調整カウンセラーから見た、日々のこと。 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
心身調整カウンセラーから見た、日々のこと。
自分自身の人生観と表現の構築を求めて、
仕事と暮らしを通じて、学んで、伝えてまいります。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(0)
2月(0)
3月(0)
4月(0)
5月(15)
6月(41)
7月(46)
8月(34)
9月(47)
10月(41)
11月(45)
12月(53)
2018年7月の記事(46件)
シンプルに…でも、オトナな、素直さな、兼ね備えた生き方をしたいもので・・・。
♯イベント後、金沢にくるフットワークの軽さ笑笑♯ハスネテラス♯今度、ゆかさんも連れてこ...
♯カワウソに似てる説、その2♯ひーくんの食事
伊雑宮。瀧原宮。自然と大地と歴史と記憶…そしてそれをつなぐ、わたし。
♯わたしの大事な魂の場所♯一年越し♯毎年来れてることに感謝して♯瀧原宮♯ゼロ磁場
♯第一目的地♯伊雑宮♯約三年越しの願望でして…♯ようやくご挨拶に
♯目的地前に、お蕎麦♯柿右衛門さん、マスター素敵男子♯外宮のそば。♯ありがたやー。...
♯いつもの場所♯今からあと3時間♯久し振りに3人旅♯ようやくいける場所♯準備を整え...
妄想癖・・・あるある?妄想という文字の話…言葉と音。
ひーさん、カワウソに似てる説。お客様から、癒しキャラとしてカワウソキャラ?確定かもしれ...
こんな浄霊師には、気をつけて。ってやつを浄霊師目線から。
縁をつなぐこと。学ぶこと。習字なんてひさしぶーり。
スピリチュアルと社会貢献”働き方改革とAIといやしあん。”
当事者であった私が向き合わなくて、誰がやる。やっとそう思えた踏ん切りの日。障害と向き合う
自己矛盾と違和感と、認識の中に、身を置いています。
みんなで蕎麦食べて、午後からに挑みます。気合いだー!
いないんだよ―これがまたw”友達がいない悩みに、まったく共感できない。”
元伊勢 天岩戸神社チェーンを持って登りましょう。降りるときも、十分気をつけて!!
1枚目。元伊勢豊受大神社の要石に触れて、悶絶する人。2枚目。天岩戸神社にて、気功...
旅のラストは、そば!
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧