カスピー撮影会に行ってきた その2 | PROJECT BIG-1 of syu

PROJECT BIG-1 of syu

CBが好きだ。(CB1300SB/2007)





イメージ 1



無事にカスピー撮影会の初体験を済ませたワタシ(笑)

ドキドキドキドキドキドキ


























イメージ 2


2りんかんの駐車場がキャパを越えそうなほど

カスタムバイクで埋め尽くされていたので

場所を変えることにしました

























イメージ 3



イカゾーさんの先導でやって来たのは。。。


























イメージ 4



2りんかんの商売敵である
ライコランド水戸店(爆)


























イメージ 5



撮影会でお会いしたHIROさんのお友達のダエグ氏も一緒です





このカワサキダエグも凄いカスタム車なんですが、

まだやりたいことの半分しかカスタム出来ていないとのこと






このお方、間違いなくポイポイウイルス感染者ですね(笑)




























イメージ 6



ヤマハケミカルのブースでお話を聞いたり


T-MAXさんはお試しでコーティング中(笑)


























イメージ 7



EKチェーンのブースでお話を聞いたりと

みなさんポイポイ情報の収集に余念がありません(笑)


























イメージ 8


ワタシは行きの高速道路短期決戦的走行の時に

右手首が痛くなったので



























イメージ 9


みなさんのオススメでスロットルアシストをポイポイ♪

税抜500円にひひ

























イメージ 12


悲しいけど、もうコレくらいのモノしか
ポイポイ出来ないのよね(苦笑)



お財布はスッカラカン空




























イメージ 10



お昼になったのでお腹が空いてきましたね~



イカゾーさん御用達のラーメン屋さんへ行くことにします
























イメージ 11



バビューンと5台でやって来たのは


























イメージ 13



麺処 門つる




人気店のようで店内は満席で待機中のお客さんが何組もあせる






食券を買ってから

席が空くまで待ちますが外までいい匂いがしてくるので

涎が垂れてきます(笑)



























イメージ 14


涎が垂れ切った頃にようやく入店


























イメージ 15



ワタシがオーダーしたのは一番人気の

白味噌ラーメン大盛り



















イメージ 16



スープは濃厚な味で辛子をとくことによりちょい辛のスープとなり

コシのある太麺との相性がバッチリ



これ、かなり好みのラーメンですね♪



めっちゃ美味しい~ラブラブ!




















イメージ 17



スープも飲み干したかったのですがそこは我慢で(笑)





















美味しいラーメンを食べて大満足の所で



本日はお開きとなりました























イメージ 43



皆さんをお見送りします♪




















イメージ 18


イメージ 19



イメージ 20



イメージ 21



みなさん、今日はありがとうございました!


今度はツーリングでご一緒しましょうね♪





























イメージ 22



凄まじい轟音と共に皆さんが去った後に。。。
























イメージ 23



ポツンと取り残されたボルドールちゃん

ちょっとさみしい(笑)























イメージ 24



さあ、安全運転で帰りましょう(笑)



























イメージ 25



ところが先ほど食べた濃厚白味噌ラーメンのせいか

高速のインターにたどり着く前に

のどが渇いてしまい

緊急ピットイン(笑)






















イメージ 26



そして秘密兵器スロットルアシストを装着して

コンビニから発進しようとしたのですが























イメージ 27



ブオン!!!(爆)





駐車場内ですんごい音を出してしまい

恥ずかしくてすぐにスロットルアシストは外しました(苦笑)

































イメージ 28



水戸南インターからのって北関東道を一気に走り抜けますが




























イメージ 29



またまた

虫さんのシャワー

ボルドールちゃんを襲う!!(滝汗)






























イメージ 41


ぎゃぁぁああ!!
ワタシの美しいボルドールちゃんに
虫がぁぁああ?!(爆)































イメージ 30


笠間PAに逃げ込んでフクピカでお掃除して

心を整えてからリスタートです(笑)



お土産も購入チョキ





























イメージ 31



だが虫さんとの戦いはまだまだ続く。。。(汗)




















ビチッ!ビチビチッ!!ブチャッ!!!
































イメージ 42


め、めまいが。。。(苦笑)
































イメージ 32



東北道にスイッチし、埼玉県に帰ってきました♪



このまま一気に久喜から圏央道と行きたかったのですが


























イメージ 33



濃厚ラーメンのせいでのどが渇いて仕方がないので

鬼平犯科帳な羽生PAで

水分補給(爆)





















イメージ 34



ソフトクリームでは水分補給にならず、

かえってのどが渇くという噂もありますが(苦笑)

























イメージ 35


でもはやく水戸を発ったので渋滞に巻き込まれることなく

圏央道に突入できましたので良かったです

























イメージ 36



高速をおりてからちょっと何カ所か寄り道♪


サイクルロードイトーさんにもお土産を届けて


ここでも水分補給(笑)


























イメージ 37



342キロ走って無事帰宅
























イメージ 38



カスタムピープル撮影会来場記念のステッカードキドキ



いや~今日はいい経験になりました


























イメージ 44



でも撮影会は午前中だけで80台以上のエントリーがあったみたいなので

王道なカワサキ車や旧車ではないボルドールちゃんは

誌面のスペースの関係で掲載されないかもしれませんが(苦笑)


























さてと。。。


























イメージ 39



今日の汚れは手ごわいぞ~(汗)



ホイールやチェーンやスプロケまわりもデロデロあせる

































イメージ 45


気合を入れて磨きますか?!(爆)






































イメージ 40



せっかく早く帰宅できたというのに

照明までつけて結局夜まで磨いてましたとさ(爆)

キラキラキラキラキラキラ












<おしまい>