こんにちは。
なんだか眠れない雪森さえかです。
「なかなか眠れない」なんて
今に始まったことではないんですけどね、
私が「不眠」と言われる症状が
出始めたのは中学生のときからです。
(正確には睡眠障害というのかな)
もうかれこれ20年以上の付き合いなんです。
私は薬は飲んでいません。
なるべく薬は飲まない主義です。
たまにぐっすり眠れるとね、
めちゃくちゃ嬉しいんですよ!
嬉しくて嬉しくて仕方ない。
それだけで1日ハッピーです。
ちなみに
私の最高に幸せな瞬間は「寝落ち」です。これに勝るものはありません。笑
今日は原因だとか理由だとかなんだとか
そういう解説は一切ぬきで
だってさ、
「眠れない」
「辛い」
ってときに聞きたいことって
原因とか理由ではないですよね。
どうせ理屈なんて知ったところで
もう頭なんか働いちゃいないし
なんかイライラしてくるし
悪いほうにばっか捉えちゃううし、、
つまりその、、、
あれです。
/
大丈夫だよー。
ひとりじゃないよー。
\
この言葉が
欲しくないですか?
ってことです。
私は欲しい
なんか、安心しません?
その一言が。
眠れない夜は。
その温かい一言が嬉しい。
別に問題が解決するわけじゃないのは
百も承知だけど、落ち着くじゃないですか。
眠れない夜って心細くなって
気持ちばかり焦ります。
「寝なくちゃ明日辛くなる」
「寝ないと健康に悪い」
「食欲も増えるし太りやすくなるそうだ」
「ヤバい!一刻も早く眠らなければ!!」
こんな感じで焦るんです。
そして泣きはじめるという、、、笑
渦中の最中は苦しくて辛いわけです。
だからね、
もし今眠れない人がいて
このブログを見てる人がいると仮定して
私は言いますね、(自分も含め)
大丈夫だよ。
ひとりじゃないよ。
私はきゅうりを食べながら書いています。
(本当だよ)
大丈夫。
大丈夫。
ひとりじゃないよ。