さえかの結論。







慣れるしかねぇ。




 




ともちゃんがブログで紹介してくれたよ!
雪森さえかのブログのファンなんだって(照れ





たぶん、、、

素敵な変態なんだと思うほっこり




いや、ほんとーにありがとー!
めちゃくちゃ嬉しかったですキラキラきゅん。





んでね。
すっごいすっごい嬉しいのよ、
それは嘘いつわりなくマジで嬉しい。
心臓バクバクしちゃうくらい。




めちゃくちゃ嬉しい私がいるっていうのは
事実なんだけど、




実はちょっと怖がってる私もいるの。
こちらも含めて心臓バクバクしちゃう。





なぜなら、、、





わたし、そんなたいしたことないしな、、


それなのに期待されて
もし応えられなかったら
ガッカリさせてしまうかもしれない


ガッカリさせてしまったら
私の価値が下がるかもしれない


そんなの怖い、、


たいしたことないしなって
自分では言うくせに実際他人に
思われるのもやだし。


え、っと、、じゃあ評価されるために
めちゃくちゃ頑張んなきゃなんじゃん?(汗


うっわ、、、そんなんつれぇー!





という自己肯定感どっかいった思考回路に
陥ったりするからなのさ。




全くしょうがないやつだよね。




これぞ「受け取り下手」って感じ。




最近はだいぶそういうのも薄れては
きてるんだけど、。
まだ名残りはあるんだよな。
手強いのう、、。




自己肯定感ってほんと大事だよね。
どの場面でも付きまとってくるもん。
てかもはやそれしかないってくらい。




でもさ。
みんなはきっと、ただ単純に、
好意とか感謝を示してくれてるだけ
だと思うんよ。




今まで嬉しいコメントくれた人たちも
みんなそうだと思う。




ありがとうってただ伝えてくれてただけ
だと思う。




雪森のブログを見てくれてる人はみんな
素敵な人たちだと思う。(知らんけど
あ、間違えた。素敵な変態たちだった。(確実




そもそも誰も期待なんかしてねぇって話よな。
されても困るし。
他人に期待なんかしてる場合じゃねぇって
雪森のブログにきた人たちならわかってんだろうし。





てか、
このブログに何を期待すんだ?
って感じだわ。笑





それなのにひどいよねー、雪森は。
自分の価値のこと考えてるんだぜ。





はい!クズ~(^∀^)




自分の価値だって!
ちょっと自分の価値が~とか言ってるよ、
このクズ。クズのくせしてゲラゲラ




もー!ほんとごめんな!クズで。
申し訳ない。たぶん治らん。
一生治らん。とりあえず今世では無理。




そんな自分が好きだから無理。
治してなんてやんない☆(終わってんな)




今世のクズはどうにもこうにも
治りそうにないんだが、、




人からの好意や感謝は
素直に受けとろうと思ってね。




受け取ってくれたら相手も嬉しいもんな。
雪森も相手が受け取ってくれたら嬉しいし。




じゃあそうするには、どうすっかな~
って考えてたんだけど、、、





やっぱ、、、、、、、











慣れるしかねぇな、って思った。





結局はそれよね。
日々の積み重ね。
私は堂々と受けとる。




ちょっと、そこは頑張るわ。










ということで。
過去頂いた嬉しいコメント載せて
終わりにしよ~。

(全部は載せられなくてすまぬ。
あと気になるコメントちらほらあったから、
そのうちブログで返信するかもしれない!
し、しないかもしれない。にやり)





















改めて見返してめちゃくちゃ嬉しかったな




「失敗のない人生なんて成長しない!くらいに思ってます😆」

うおー!!めっちゃカッコいい!!!




「自分の人生を見つめ直すいいきっかけになっています」

なん、、そんなん、、泣くやつじゃん。







みんな本当にありがとう。
受け取った!