「許せない」って裏に怯えてる自分がいる。
「太りたくない」
って思ったことがあなたにはある?
女性ならまあ、、
多くの人は思ったことがあるんじゃないかな。
知らんけど。
現に「ダイエット」って言葉に飛び付く女性は多いと思う。だから◯◯ダイエット!みたいなのが流行るんだろうし。
本やテレビでもよく特集されているのを見かける。
んでね、別にこれは普通だと思うの、普通。
女性なら誰しも綺麗で可愛い私でいたいと思うしさ。
私もめっちゃ思う。
いくつになってもたぶん思う。
そもそもダイエットって痩せるってことじゃなく、健康でいるってことだけど。
だから、「なぜ私はダイエットをするのか」が大事だと思うわけ。
綺麗な自分でいたいからダイエット

っいうのと
太るのが怖いからダイエット…

この二つじゃ天と地ほど差があるじゃん?
みなさまならおわかりかと思うけど、。
もう石原さとみと出川哲朗くらいの差があるじゃん?(う、うん、、?)
今日は後者「太るのが怖いからダイエット
」について話そうかなと思って。

まあ、私が後者だったからってはなしなんだけどね。
てか最近の写真が全くなかった、、。わたし、ほんと写真撮んないのよ。コンプレックスだらけだったから自分の顔みるのも嫌でさ、、。
豆のブログに載せるために頑張ってとったりしてた。笑
もうズバリ結論から言ってしまおう。
結局は、、、やはり、、、
自己受容
自己肯定感
が現実を左右する
というお馴染みのやつになってしまうのだが。とりあえず聞いておくれ。
/
太りたくないなって思っているそこの可愛いあなたに質問!
\
太りたくない理由って考えたことある?
え?来年考えてみるって?来年は駄目だよ。さるどしだから。ぶぶー!正解はとらどしでした~!!
(意味不明すぎて突っ込めない…)
もうさ、ハッキリ言ってしまうと。
太った私には価値がない。
って思ってるからじゃないだろうか。
太った私は醜くて価値がない
太った醜くて価値がない私は誰からも必要とされない
だから絶対に絶対に絶対に阻止しなければならない
そう思ってない?
もはや強迫観念みたいなさ。
だって、、、
もし、
太る自分を許したら
そんな自分を許してしまったら
きっと私は嫌われる
嫌われて必要とされなくなる
そう思ってはいないだろうか。
それが怖くて怖くてたまらないんではないだろうか。
必要とされなくなる、、
耐えられないもんね、そんなの。
自己肯定感旅に出てる人にとってはさ、、。
つまりまとめると。
以下の二つの観念が存在するということになると思うんだけれども。
①ジャッジ
②存在の否定
①ジャッジ
太ってるなんてみっともない
太ってるなんて惨め
太ってるなんて恥ずかしい
太ってるなんて女として価値がない
太ってるやつなんて愛されない
などなど。
ジャッジ、してるよね?知ってるよ。
てか、もうね、ハッキリ言うわ。
太ってる人をめちゃくちゃバカにしてるよね。

正直に言ってごらん?思ってるだろ?
わかってる。わかってる。大丈夫だから。
正直に言ってくれたら許すという広い心の持ち主、それがわたし雪森さえかだから。うん。
(…ちょっと黙ってもらっていいですか?殴りそうなんで)
だから自分が太ることを許せないのよ。
②存在の否定
太ったわたしには価値がない
太ったわたしは必要とされない
太ったわたしは嫌われる
太ったわたしは愛されない
太ったわたしは見捨てられる
そんなの死ぬほど怖い。
耐えられない。
自分を自分で認められてないから
誰からの承認がないと生きていけない
だから、、太った私なんて許せない。
許されない。
のよね。
だって許したら、、許して実際太ったら、、嫌われちゃうかもしれないんだもん。そんなの無理。
嫌われるくらいなら太った私なんて許せないことにしておいたほうがマシ、、
みたいな。
①太ってる人をバカにしている
だから太る自分なんか許せない
②太った自分は嫌われると思っている
だから太る自分なんか許せない
「許せない」って裏に怯えてる自分がいる。
ってわけです。
おもいあたるふしあったかな。